企業のクラウドサービスの利活用が進む中で、セキュリティと利便性を両立させる有効な手段としてHENNGE Oneは今後もニーズの拡大が見込まれています。
これに伴うサービスの販売形態や販売チャネルの多様化に対して、スピードとガバナンスを両立しながらフロー全体を管理する必要があります。
単なるシステム運用担当ではない、販売プロセス全体とシステムの構造を理解しながらフローを管理・監視できる方を求めています。
具体的な業務内容
・HENNGE Oneの販売管理フロー(販売~納品~請求~売上処理)の管理
・監査(J-SOX)対応
・各部署(Sales、製品企画、CS等)と連携しながらのHENNGE Oneの販売管理フローの改善活動等
HENNGE Oneの販売管理フロー(販売~納品~請求~売上処理)の管理を通じて、HENNGE Oneビジネスの安定稼働に貢献いただきます。
同社ではHENNGE Oneの販売管理のプラットフォームとしてSalesforce、Free等のサービスを利用しており、これらのサービスを用いて実行される業務フローを最適化することでビジネスの安定的な成長に貢献します。
また、監査対応を通して企業としてのガバナンス向上にも寄与することができます。
【やりがい/魅力】
この仕事の魅力は、幅広い業務に携わることができることです。
HENNGE Oneの販売管理フローの管理を通してHENNGE Oneの業務プロセスや各部署のミッションを理解することで、より広い視野とビジネスに対する深い洞察を身につけることができます。
常に新しい技術や知識に触れることができる環境で、HENNGE Oneビジネス更なる成長を支えていきませんか?
得られるご経験
Salesforceのカスタマイズ
多くの企業で導入されているシステムであるSalesforceエンジニアとして成長できます。
他部門と連携したビジネスプロセス改善
各部署と連携しながら業務改善を推進することで、ビジネス全体の効率化に貢献でき、自分の提案が会社の成長に繋がる実感を味わえます。
プロジェクトやメンバーのマネジメント
長期的なプロジェクトの遂行やメンバーを率いる経験を通して、マネジメントスキルを養うことができます。
【入社後のキャリアパス】
まずは、Salesforceのカスタマイズ開発に関する業務からスタートし、同社のビジネスや担当製品であるHENNGE Oneについて理解を深めていただきます。
その後は、あなたのスキルや志向性に合わせて、以下のようなキャリアパスを描くことができます。
Salesforceエキスパート: Salesforceの知識・スキルをさらに深め、社内のSalesforce活用を推進する中心的な存在として活躍できます
Salesforce開発エンジニア: Apexを用いたSalesforceのカスタマイズの要件定義~開発のスキルを延ばすことができます。
プロセスアナリスト:各部署の業務課題を分析し、業務効率向上のための最適なソリューションを提案・導入する役割を担えます。
ITマネージャー: Salesforceを含む、社内のITシステム全体の管理・運用を統括するポジションを目指せます。
【応募資格:必須】
ITサービスの販売管理プロセスに関する知識
営業、受注、納品、請求、売上処理など、一連の販売管理プロセスに関する理解
顧客管理、在庫管理、債権管理など、販売管理に関連する業務知識等
ITソフトウェアに関する基礎知識
システムの構成要素(ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど)に関する基礎知識
データベース、APIなど、システム連携に関する基礎知識等
業務上英語を使用することに抵抗感のない方・英語を学びたい意欲のある方
ビジネスレベルの日本語力
【応募資格:歓迎】
TOEIC LR 600点以上の英語力
プロジェクト管理のご経験
Salesforceに関する知識・経験
【求める人物像】
どのような場面でも向上心があり、前向きである方
自ら課題を見つけ、当事者意識をもって行動・調整し、解決に動くことのできる方
目的志向であり、自身で考えながら常に最適な方法を意識することのできる方
フットワークが軽く、どんな仕事でもチャレンジする意欲のある方
世の中のIT技術の動向に敏感で、初めての技術も積極的に取り入れられる方
【財閥系 老舗生命保険会社】 本社総合職 企画部門
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【東証プライム上場 世界トップシェアを誇る製品を持つ総合化学メーカー(事業の中核を担う医療用医薬品メーカーへ出向)】 本社 営業統括部 営業企画・推進業務(マーケティング職)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。