【職務内容】
クラウドセキュリティのスペシャリスト。CNAPP等最新のクラウド製品群に関してのアラート対応やトラブルシューティング・調査業務などを想定。
マルチクラウド経験はもちろん、クラウドセキュリティの知識を身に着けることができ、SOCアナリストとしてのスキルも身に着けることができる。
技術的な面での活躍を期待するポジションですが、マネジメントのキャリアを歩むことも可能。
<具体的な業務例>
・CNAPP,CSPM,CWPP等のクラウドセキュリティ製品群の技術対応(アラート対応、調査、トラブルシューティング、技術サポート等)
・その他新規クラウドセキュリティ製品の検証
・既存EDR製品の技術対応
【同社・当部の魅力・特徴】
・客先常駐は一切ありません!
・フルリモートワークが可能です(
※ただし、原則として品川または新橋まで1時間半で通勤可能であること)
・シフト勤務ではないホワイトな労働環境
・柔軟なキャリア形成
【必須(MUST)】
・セキュリティやクラウド等に関して、関係者と会話できる程度の体系的な知識
・主となりプロジェクトを管理した経験、及び顧客折衝経験
※プロジェクト管理に関しては規模を問いません。各ステークホルダーを円滑に調整できる能力を期待します。
※セキュリティやクラウド・インフラ知識に関しては体系的な知識を持ちマネジメント層と会話出来るレベルを求めます
(専門家は別途在籍するため、一つの技術に関して深い知識までは求めません)。
【歓迎(WANT)】
・プロダクトやサービスの提案や拡販経験
・所属チームや部署・グループ会社を超えた協力関係を作ることに前向きな方
・ビジネス創出に関して企画から実行まで情熱を注げる方
・その他以下を用いた業務経験
CNAPP(CSPM,CWPP,CIEM),AWSをはじめとしたクラウド技術,いずれかのSIEM経験,EDR/EPPプロジェクト経験
※将来的には自ら提案したプロダクトやサービスを事業をリード頂くことを期待しています。
※新規顧客・外販に向けてサービス展開を予定しているため、展開意欲のある方は歓迎します。
※志向が合えば年齢問わず選考いたします。
【歓迎保有資格】
・CISSP
・PMP
・情報処理安全確保支援士
・AWS認定資格
【東証プライム上場 官公庁・企業向けIT総合サービス、通信インフラ首位企業】 ナショナルセキュリティ事業部門 総務省向け電波監視ソリューションの開発 プロジェクトリーダー
東証プライム上場 メーカー系SIer セキュリティ事業部門 プロジェクトマネージャー
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。