<組織のビジョン・ミッション/活動方針>
製品を安定して製造できるのは、プラントの設備が安定して稼働しているからこそです。そうした現場の“当たり前”を支えるために、設備の改善・改造の検討や運転方法の最適化、さらには新しい製法の探索などといった面から現場を改革・支援します。日々、モノづくりの現場を根幹から支えるのが仕事です。
<業務概要>
半導体製造の前工程に使用される高純度溶剤やファインガス等を製造するプラントにて生産技術業務全般をお任せいたします。
入社後は高純度溶剤(ソルファイン)の担当として、以下業務をご担当いただく予定です。
<具体的な業務内容>
・製造プラントの設備設計、開発
・プロセスの設計、改良
・生産性・信頼性向上、運転方法の最適化検討
・コストダウン、GHG排出削減、スマートファクトリーの立案
・海外支援を含んだ各種付帯業務
・プラントの安全・安定運転に向けての各種支援業務
・社内の関連部署(技術開発グループ、製造グループ、工務グループ)や社外のエンジニアリング会社との協業・調整
<主要顧客>
国内外の半導体メーカーをはじめとしたフォトレジストメーカー等のエレクトロニクス業界
<キャリアパス>
・入社後は担当製品の生産技術担当として、製品やプロセスを学んでいただきながら業務をキャッチアップいただく予定です。バックグラウンドに併せて、必要な知識は研修を受けていただくなど教育機会もございます。
・本ポジションにおいては専門性を極めていただくよりはゼネラルに幅広くご経験を積んでいただくイメージで、将来的には生産技術領域におけるリーダーや管理職として、事業所を牽引いただける存在になっていただくことも期待しています。
<やりがい・魅力点>
・同事業所は同社としてもコア事業に位置付けている半導体事業を展開しており、新規プラント設備の拡大、増産なども積極的に進めています。同じく半導体製造向けプラントがある川崎事業所や、エレクトロニクス事業本部の他部署とも連携して技術力の向上にも取り組んでおります。
・またお客様に提供した製品は使用後の廃材を回収し、同社でリサイクルをして再度製品を提供することも行っています。そのような顧客との信頼度の高い関係性を築けており、かつSDGsへの貢献にも繋がっております。
・少数精鋭の環境で、担当業務の他、新規事業に携わることが可能です。役職や年齢、在籍年数に関わらず、新規テーマやプロジェクトの立ち上げ~推進まで手掛けることができる組織です。
<働き方>
・残業時間:30時間
-夜間休日などの突発トラブル対応は工務グループで対応しており、生産技術で対応は原則ありません。
-3カ月に1回程度、休日(昼間)の日直業務があります。
・リモート対応:状況に応じて可
<必須条件>
・化学業界での経験(特に液体や気体製品の取り扱い)
・蒸留塔、反応器、吸着塔等の設備設計経験
<歓迎条件・資格>
・化学工学、化学反応、分析技術に関する知識
・危険物取扱者(甲種危険物取扱者)
・高圧ガス製造保安責任者(甲種・乙種)
・エネルギー管理士
・水質関係第1種公害防止管理者
・大気関係第1種公害防止管理者
<求める人物像>
・ 困難な状況でもあきらめず、目標達成に向けて粘り強く取り組める方
・ 高い向上心を持っている方
・ 様々な問題に対して臨機応変かつ柔軟に対応できる方
【東証スタンダード上場 世界有数のコーチング・ファーム】 総合職(法人営業、研修講師)
【東証プライム上場 関西大手機械メーカー】 本社生産管理部門(システム導入支援・要件定義も含む)
【老舗貴金属メーカー】 産業用貴金属製品の開発業務全般
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。