配属後、以下の業務をご担当いただきます。
【雇入れ直後】総合エンジニアリング企業のIT部門にて以下の業務を担当頂きます。
[1] 経営戦略に沿って、国内外グループ会社を含めた
全社ITインフラ、コミュニケーション基盤および情報セキュリティ戦略の策定、企画、実行管理
[2] 情報セキュリティ対策を考慮したIT基盤(通信ネットワーク、サーバー、エンドポイントデバイス、クラウドサービス等)の
企画および導入・運用における管理業務
[3] 全グループ会社レベルのID管理および付随するセキュリティガバナンスの推進
【経験・能力】
必須
[1] デジタルを活用し業務を改善することに興味がある方
[2] ITインフラ領域におけるプロジェクトマネジメントおよびベンダー管理の経験がある方
歓迎
[1] システムデザイン力(概念レベルのシステム図を作成できる)
[2] 企画書作成力と合意形成能力(コミュニケーション能力)
[3] 事業会社のIT部門での業務経験
【人物像】
同社の基本理念に共感できる方
英知を結集し研鑽された技術を駆使してエネルギーと環境の調和を目指す同社の一員として、
社会の"かなえたい”を共創(エンジニアリング)し、持続可能な社会の発展に貢献する意欲のある方
同社の求める基本姿勢(業務遂行力を発揮するための土台)を持つ方
自分の役割を理解し、慢心することなく自己能力の拡張・深化に努めている方
相手の意見を傾聴でき、双方向のコミュニケーションを実践している方
自ら新しい領域を探し主体的に挑戦をしている方
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当
【東証プライム上場 官公庁・企業向けIT総合サービス、通信インフラ首位企業】 ナショナルセキュリティ事業部門 総務省向け電波監視ソリューションの開発 プロジェクトリーダー
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。
高精度なものづくりを提案する工作機械で、常に世界の生産現場をリードしています。