Webアプリケーションエンジニア

  • 正社員
  • 1000万
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

医療従事者と医療機関のベストマッチを実現するサービスの新機能開発や機能改修について、要件定義、設計、実装、効果検証まで、 Webアプリのフロントエンド・バックエンドの開発業務を担当するポジションです。

【開発サービスの例】

「m3.com CAREER」(https://career.m3.com/):医師のための総合転職支援サイト

「M3 Career プライム」(https://enzine.m3career.com/lp/prime/entry/):医師確保に向けた、新たな採用プラットフォーム

「薬キャリ」( https://pcareer.m3.com ) :薬剤師のための総合転職支援サイト

「薬キャリ1st」( https://pcareer.m3.com/1st/2024 ) : 薬学生のための就職支援サイト

「産業医エクスプレス」(https://sangyoui.m3career.com/service/):最短30分で決まるスポット産業医面談サービス

「アネナビ!」(https://www.anenavi.jp/):麻酔科医専門 お仕事探し情報サイト

<職務内容>

Webグループ、新規サービスグループでは以下の業務に取り組んでいます。

・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション開発

・医療機関向け採用支援サービスの開発

・産業医紹介サービス(健康経営事業)の開発

・モバイルアプリ(各キャリアサイト)の開発

・各サービスの新機能提案

<入社後、あなたにお任せしたい業務例>

・担当サービスの新機能企画、仕様策定

・Ruby on RailsまたはKotlin+Spring Boot、PostgreSQL、Redis、Elasticsearchを用いたバックエンド開発

・AWS、Dockerを用いたインフラ構築

・Vue.jsを用いたフロントエンド開発

ITを活用した事業課題の解決スピード向上を図るため、

ビジネスサイドのメンバーと共に企画と仕様をまとめ、開発からリリース後の機能改善までを一気通貫で行っていただきます。

システム開発ではWebアプリケーションのサーバーサイド開発が中心ですが、フロントエンドの開発にも携わり、UXの改善を含めたサービス成長をリードしていただくポジションです。

<担当フェーズ>

要件定義、基本設計、詳細設計、開発、開発したシステムの効果検証・改善

<業務の進め方(イメージ)>

担当サービスの事業責任者、あるいはプロダクトマネージャーと直接、課題の整理や実装する機能の決定を行います。

費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。

エンジニアとしては、ユニットテストを書くだけでなく、テスト観点について開発着手前にQAチームと相談したり、テスト観点の提案等を行い協力して品質向上を努めます。

 

 

<チームカルチャー>

・医師・薬剤師向けのtoC系サービスと医療機関向けのtoB系サービスをチームで分担して開発しています。新規事業関連も含めて計20ほどのサービス開発を推進しています。

・ご志向に合わせて0~1フェーズ、1~10フェーズ様々な案件に企画段階から取り組んでいただける環境です。

・一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間15~20時間程度)

【キャリアパス】

志向やこれまでのご経験・能力に応じて複数のキャリアプランが用意されています。

・プロジェクトマネージャー

・プロダクトマネージャー

・テックリード

【ポジションの魅力】

・医療従事者や医療機関の経営を支える各種サービスを提供しているため、医療業界や社会への貢献を実感できます。

・社会的ニーズの高まりを受け、健康経営領域・病院経営領域のサービスも拡大中で、価値ある事業開発を貴方のエンジニアリングスキルで支えることができます。

・多様な専門知識を持つビジネスサイドのメンバーとともに開発を進めていくことで、エンジニアとしての業務だけでなく、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことができます。

・書籍購入補助やAWS利用料補助,4Kディスプレイ貸与(希望者のみ)等、スキルアップ支援や働きやすい環境の整備にも力を入れています。

【開発環境】

・Mac/Windows(テキストエディタ、IDEは自由)

・言語:Ruby , JavaScript , Kotlin , Python

・ライブラリ:Vue.js

・フレームワーク: Ruby on Rails , Spring Boot

・ミドルウェア: PostgreSQL , Redis , Elasticsearch , Docker

・クラウド:AWS

・構成管理:Terraform

・CI/CD:GitLab CI/CD

・バージョン管理:GitLab

・プロジェクト管理:JIRA 

・ドキュメンテーション:Confluence , Figma

・コミュニケーション:Slack , Zoom , Google Workspace

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

【応募資格(必須)】

・Webアプリケーション開発経験(開発言語は問いません。)

【応募資格(歓迎)】

・Ruby on Rails を用いたWebアプリケーション開発経験

・ビジネスサイドまたは顧客との折衝経験

・AWS、Dockerを用いた開発経験

・新規サービスの構築から運用までの経験

・論理的コミュニケーション力:メッセージを端的に、分かりやすく伝えることができる

【求める人物像】

・開発/実装だけでなく、サービスそのものを成長させることに意欲的な方

・課題解決のために必要な領域の技術・知識を積極的に学習し、取り入れる意欲のある方

・単に与えられた要件で完結するのではなく、自ら必要なことを考えて実行できる方

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
勤務地
東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス
想定年収
500 万円 ~ 1550 万円
Recruiting No.
01005849000222

企業情報

社名
エムスリーキャリア株式会社
事業内容
医療における人と組織に関する課題解決に向けたマッチング&ソリューション事業
ひとことコメント
国内最大級の医療従事者向けポータルサイトを運営する東証プライム上場のエムスリー株式会社と、介護・医療・アクティブシニア分野における情報インフラ構築で高い成長率を誇る東証プライム上場の株式会社エス・エム・エスの共同出資によって誕生したジョイントベンチャー。
グループにおいてキャリアソリューション領域を担い、基幹サービスである医師・薬剤師の人材紹介事業は創業4年目にそれぞれが業界No.1となった。
その後は人材サービス領域の事業拡大にとどまらず、グループシナジーを活用し、経営コンサルティング・健康経営コンサルティング等、次世代事業を多数創出。
医療の人・組織の課題解決を行うリーディングカンパニーとして、業界随一といえる多岐にわたるサービスを提供している。

両社それぞれの強みである情報インフラ/転職支援ノウハウを取り入れ、医師・薬剤師を対象とした2つの事業(人材紹介および求人広告)を展開している。
今後は潤沢な会員基盤を活かして、他社に真似のできない仕組みや品質のサービスで、医師・薬剤師の求人者&求職者のベストマッチを実現するプラットフォームなども創出していく方針。ミッションとして「いきいきと働く医師および薬剤師を1人でも増やすことで、日本の医療に貢献する」ことを掲げている。

【組織風土について】
経営陣と近い距離で仕事ができるのが同社の特徴で、いち営業担当でも、これからの企業の経営戦略や企画について闊達な意見を述べることができる組織風土である。今よりも早いスピードで自身の市場価値を高めたいと考えている方にとっては、とても満足できるフィールドが用意されている。
また人材業界では珍しく、全社的に総労働時間を短くし、効率よく働くことを推進している。

【組織の特徴】
<日々の業務からミッションや人材理念、各グループの存在意義を体現することを大切にしている>
・明るい雰囲気で活発なコミュニケーションが行われている
・売上など目に見える成果だけでなく、ミッションや存在意義を体現している発言・行動を称賛する文化がある
・上長やチームメンバーとのフィードバックの中で、『顧客のためになっているか?』『業界・社会のためになっているか?』というワードが日常的に飛び交う
・役職名ではなく「さん付け」で呼び合う文化があることから、上下関係を意識することが少なく、非常にフラットな組織
・一番大きな部署でも100名以下。一人ひとりの意見を反映しやすく、意思決定のスピードも早いのが特徴

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • SIerのシステム開発から、経営者を目指して総合商社へ
      35歳/国立大学 経済学部 卒(在学中に理学部から文転) TOEIC Online Test 825点...

      東証プライム上場 財閥系 総合商社 DX推進プロフェッショナル

      転職体験記を読む
    • 派遣SE(客先常駐型)から、Webシステム開発の正社員SEに。
      40歳/東北電子計算機専門学校 電子計算機高等科卒

      独立系 WEBシステム開発会社  正社員(SE)

      転職体験記を読む
    • アンドロイドアプリケーション開発技術者の転職
      26歳/東京工業大学大学院 総合理工学研究科 卒

      株式上場 生活情報サイト サービス開発職

      転職体験記を読む
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り