●職務内容
・入社後はまず在籍しているソフトウェアメンバーと一緒に潜在変数時間発展モデルに基づく心臓磁場逆問題手法の研究開発業務に取り組んでいただきます。
・将来的には磁場センシング情報の高度利用に向けた逆問題や信号処理の研究開発業務をお任せすることを想定しています。
・研究開発としては、新たなアルゴリズム手法の検討、アルゴリズム手法の文献調査、数式や数理手法をpythonにてプログラミング実装、データ解析&比較検証などの業務に取り組んで頂きます。
●組織のミッション
医療や産機の市場では様々な場面で高精度化が求められています。
これまで見えなかったものを見える化できる高感度磁気センサを開発し、市場のペインに応え得るセンサの使い方を提案していくことがミッションです。
■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ
医療分野や産機分野で使用される高感度磁気センサの価値を提案していくために必要なソフトウェア開発の仕事になります。磁気センサの価値を具体的な製品イメージに繋げるために、実際の使用例を医療分野や産機分野の顧客にアピールしていきます。見えない磁気を見える化し一緒に市場の課題を解決していきましょう。他のソフトウェア開発者とコミュニケーションを取りながら、業務を積極的に推進できる人材を募集しています。自由に意見交換や発言ができる職場です。
●必須条件
高等専門学校卒(高専卒)以上
・下記1~4いずれかのご経験をお持ちの方
1数式や数理手法を見て、プログラミングできる方
2python/MATLABでのプログラミング経験がある方
3機械学習や情報理論を用いたソフトウェア開発経験がある方
4線形代数の使用経験がある方
・英語力:資料作成やメール等文面の読み書きが行えるレベル(目安:TOEIC 600/CEFR B1)、英語でのミーティングおよび論文の読解にて使用の可能性あり
●歓迎条件
・C/C++でのプログラム経験
・国際学会発表や論文執筆の経験
・論文に掲載された数理手法を理解しプログラム実装経験
・同じ目的の複数の手法を調査し、プログラム実装し、比較/報告できる方
【東証プライム上場 世界に展開する電子・機械部品メーカー】 技術開発部門 ソフトウェア開発職
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。