●職務概要
半導体製造装置等の技術サービス業務(設置、点検、修理など)
●詳細
当部門では、セントロサーム社(独)の反応炉・熱処理炉、リベール社(仏)の分子線結晶成長装置など、優れた技術を持つ海外メーカーの半導体製造装置を輸入し、また自社で企画設計した装置を国内で委託製造し、国内外の半導体・電子部品メーカーや、官民の研究機関など向けに販売、技術サービスを提供しています。
サービス技術者には、工場での出荷前検査立ち合い、客先での設置、点検、修理を中心とした作業をお願いします。
●仕事の流れ
安全教育や製品知識の教育の後、先輩社員の客先訪問に同行し、OJTにて技術習得をしていただきます。また、装置メーカーを訪問してトレーニングを受けていただくこともあります。
研修後は、メーカー工場での出荷前検査、客先での設置、点検、修理などの作業をお願いします。
経験を重ね、製品に関する理解を深めた後は、お客様の問い合わせ対応や、後輩社員への技術指導、営業への技術支援などもお願いします。
将来は、適性、能力、希望に応じて、管理職か技術エキスパートかのコース選択をしていただきますが、中途採用による昇進・昇格への不利はありません。
●仕事の特徴
・担当製品
パワー半導体や、半導体センサー、電子部品向けの製造装置を担当して頂く予定です。
近年、自動車のHEV・BEV化や、省燃費・低公害・安全対策のために、あるいは、携帯基地局やサーバー向け超高効率電源用途に、それらデバイスの需要が増大、同時に同社が扱う製造装置等の需要も高まり、増員することとなりました。
・英語能力
担当製品が海外メーカー製である場合、マニュアル類は英文、メーカーとの連絡は主に英文メールで行います。入社時点では英文マニュアルの読解ができれば十分です。
入社後レベルアップを目指す方には、支援・褒賞制度もあります。
・勤務環境
客先、協力会社、供給メーカー訪問などで、外出、出張が多い仕事ですが、長期の出張では週末になるべく帰宅できるよう配慮致します。休日出勤した場合は、代休取得が可能です。また有給休暇を取得しやすい環境です。
訪問作業以外の日は、在宅勤務も可能。最近は社内外を問わず、WEB会議システムの利用も多くなっています。
将来、国内で転勤をお願いする場合があります。(転勤者借上社宅制度、単身赴任制度等有)
【必須要件】
1~4を満たす方
1学歴:理工系学部卒以上、工業高等専門学校卒、工業高校卒等。学科、専攻は不問。
2普通自動車運転免許保有、AT可、ペーパードライバー不可。
3英文マニュアルの読解ができる方。
4以下のいずれかに該当する方
・各種製造装置等の技術サービス経験者、または組立検査経験者
・各種メーカー工場での設備保全技術経験者
【歓迎要件】
以下1つでもみたせば歓迎
1半導体製造装置の技術サービス経験者、または組立・検査経験者
2業務上で英文メール作文の経験がある方。簡単な英会話が可能な方
3後輩技術者の指導経験がある方
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
東証プライム上場 完成車メーカー 生産本部 試作・金型工場 サイドボディアウター・フェンダールーフや骨格部材(ハイテン)部品の金型設計職
新たな事業の創出と成長を支えるのは、十人十色の「やってみたい」想い。
市場に、社会に、新しい価値を届けたい方へ。 スピードを追求する事業開発や投資を通じて、 個の思いをチームで形にできる商社です。
「現地 現物 現実」、「商魂」、「チームパワー」 を体現できるポテンシャルがあるか
若手にもどんどん大きな仕事を任せるカルチャーがあります