同社のITシステム、プロセス、および統制の有効性の評価と強化の支援。部門横断的なチームと緊密に連携して、リスクを特定し、コントロールを評価し、ITインフラストラクチャの全体的な効率とセキュリティを向上させるための推奨事項を提供する。
職務概要(具体的な業務内容)
IT領域の内部監査
・リスク評価
・事前調査
・往査
・改善施策のモニタリング
・経営者報告
・監査品質の評価と改善
仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
・ガバナンスやコントロール、リスクマネジメントの各プロセスを客観的な立場から評価し、また改善を促す活動を通じて、Astemoグループ全体の価値向上と改善に寄与します。
・内部監査は国内外の出張が多数あり、World-wideの知見を広げ、グループ全体を俯瞰する視点を持つことができます。語学能力を活かし、Astemoのグローバルな環境下で仕事をしたい方には魅力的な仕事です。さらに国際資格の取得も視野にいれたプロフェッショナルとしての道も開かれています。
必須条件
[1] 下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方:
・IT系の実務経験
・IT監査、IT統制、リスク管理、または関連分野での経験
[2] TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
[3] コミュニケーションスキルと対人スキルを持ち、多様なチームと効果的に協力する能力
歓迎条件
・CISA(公認情報システム監査人)やCIA(公認内部監査人)などの専門資格
・ビジネスレベルの英語会話能力(目安:TOEIC800点以上)
・英語以外の外国語会話能力(スペイン語、ドイツ語、中国語、タイ語など)
・COBITやITILなどのITガバナンスフレームワークの理解
・ISO 27001、PCI DSS、SOC 2などの業界標準や規制の知識
求める人物像
・新たな知識や業務を前向きに学び取り組む姿勢
・口頭と文章によるコミュニケーション能力が優れている方
・論理的、批判的思考力が優れている方
・フットワークが軽い方
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
【水処理プラントの全国展開するエンジニアリング会社】 監査室 全社・グループ会社の内部監査
【東証プライム上場 メガバンク】 海外統括部 欧州拠点の経営管理
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが活躍中。
長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして産業分野へ。人の心を動かす領域を広げています。