配属組織について(概要・ミッション)
[1] 配属:本社の人財統括本部安全衛生部に配属予定。
[2] 概要:グローバル安全衛生業務(グローバルの方針、KPI設定・管理、指導・支援等)を遂行頂きたい。
[3] 全体:グローバル人財としてコミュニケーションを図り、海外にも積極的に出向き人間関係を築いて頂ける方を希望します。
ミッション/期待する役割・責任
グローバル安全衛生マネージャーとして、主に以下を行って頂きたい
[1] グローバルの安全衛生方針の作成
[2] 方針に基づくKPI設定・管理・報告の実施
[3] 海外の安全に対する指導・支援・教育の実施
[4] 定期的な海外事業所への出張及び監査の実施
[5] 安全衛生委員会のメンバーとして参画・取り組みの実施
[6] 海外チームとの定期的なコミュニケーションの実施
[7] 自分の組織運営(部下の育成等)
職務概要(具体的な業務内容)
安全衛生部マネージャーとして直接的に部下を設け、上記ミッションを行って頂く
仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
・グローバルでの対応になるので、人間関係が幅広くなり個人のスキルも高くなる。
・また、海外へ行くことにより現地の文化にも触れることで様々な経験が体験できる。
・多くの方とのコミュニケーションが図れ、その結果信頼関係も向上し人間的にも成長が期待できる。
・「頼れる専門家」としてグローバルで寄り添い、組織的に行い、個人・集団・組織への活動として、やりがいを感じられると考えます。
必須条件
以下のいずれかに該当する者を希望します。
[1] 語学力のある方。(英語でコミュニケーションがはかれる方。:TOEIC500点以上)
[2] 第1種衛生管理者(又は入社後、積極的に資格取得を希望される方。)
[3] 製造又は生産技術業務の経験がある方。
歓迎条件
以下のいずれかに該当する者を歓迎します。
[1] 実際に設備造り(設備発注業務)の経験のある方。
[2] 業務で各基準類/教育資料の作成・実施経験のある方。
求める人物像
[1] ルールをしっかり守って頂ける方
[2] 自分自身が向上心がある方
[3] グローバルの成長に貢献できる方
[4] 人とのコミュニケーションが好きな方(または積極的に関わりをもてる方)
[5] 自分自身及びの部下の成長を考えて頂ける方
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
【水処理プラントの全国展開するエンジニアリング会社】 監査室 全社・グループ会社の内部監査
【東証プライム上場 財閥系 総合重機械メーカー】 業務部門 特殊機械サービス部の財務経理職(防衛装備品製造業を営むグループ会社へ出向)
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが活躍中。
長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして産業分野へ。人の心を動かす領域を広げています。