陸上職事務系専門型/デジタルトランスフォーメーション推進

  • 正社員
  • 海外勤務あり
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

同社の経営戦略およびDXビジョンの実現のために、以下の業務を担当していただきます。


(Global Digital Platform)

・グローバル標準システム(グループウェア、サイバーセキュリティ対策)の企画を立案し、導入プロジェクトを推進します。

・グループ全体のセキュリティ戦略を策定し、セキュリティ対策実行を支援します。

(Data&Architecture)

・グループを横断した統合データ分析基盤構築プロジェクトを推進するにあたって、個別案件の対応計画立案、関係者間調整、開発ベンダー管理などのプロジェクトマネジメント業務全般を行います。

・統合データ分析基盤を軸としたデータマネジメント計画の立案・推進、ならびにBIツールを用いたデータ可視化や業務効率化などのデータ利活用に向けた活動の企画立案・推進を行います。


【キャリアパス】

ジョブローテーションあり。専門性を考慮の上で、入社時の配属部署とは異なる営業部門や管理部門への異動経験を経る前提のキャリアパスとなります。また将来的に海外勤務の可能性もあります。

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

応募資格

・四年制大学もしくは大学院を卒業し、正社員としての就業経験が4年以上ある方(2025年4月時点)


必須スキル・経験

(共通)

・コミュニケーションスキルとチームプレイ能力

・分析思考と課題解決能力

・文書/資料作成スキル

・プロジェクトマネジメントスキル

・プレゼンテーションやファシリテーションのスキル

・新しいことに挑戦する意欲(チャレンジ精神)

・デジタル技術のトレンドや最新のテクノロジーに対する興味と理解

・高い英語力(社内外で非日本語話者との英語でのコミュニケーションが可能。開発拠点のインドと恒常的なコミュニケーションあり。)


(Global Digital Platform)

・グローバル規模でのICT/DXプロジェクト経験(PM、PMO等の上流工程が望ましい)

・折衝・ベンダーコントロールスキル


(Data&Architecture)

・データベース、ITアーキテクト(ネットワーク/セキュリティ/データ連携)、プロダクト(BIツール、Azure等)に関する知識


歓迎スキル・経験

(共通)

・チームやプロジェクトをProject Manager/Project Leaderとして率いた経験

・多様な文化背景を持つチームメンバーとの協働経験

・データの品質管理やセキュリティに関する知識など、データガバナンスの知識

・業務効率化のためのプロセス改善経験


(Global Digital Platform)

・グローバル規模でのICT/DXプロジェクト経験(PM、PMO等の上流工程が望ましい)

・プロダクト(Microsoft 365、セキュリティソリューション等)に関する知識

・折衝・ベンダーコントロールスキル


(Data&Architecture)

・アジャイル手法を用いたプロジェクト管理の経験

・Tableau、Power BI、またはその他のデータ分析ツールの経験

・Azure、AWS、Google Cloudなどのクラウドサービスの利用経験


※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
勤務地
・本社(東京都港区虎ノ門2丁目1番1号)
・京浜地区を中心とした国内支店
・海外の拠点シンガポール、ロンドン、中国を中心に約40ヵ国
・事業投資先など
※在宅勤務(リモートワーク)可(日数上限あり)
Recruiting No.
01006296000085

企業情報

社名
株式会社 商船三井
事業内容
●不定期専用船事業
●コンテナ船事業
●フェリー・内航事業
●エネルギー・海洋事業等
ひとことコメント
創業から140年の歴史を持つ日系海運大手3社の一角で、1884年設立の名門企業。
グループ運行船舶規模は873隻と世界3位、LNG輸送船保有97隻で世界一位。
ドライバルク(不定期船)、タンカー、LNG船等の不定期船に強みを持ち、連結売上は1兆円超を誇る。

日本の貿易の99%超は海上輸送で行われており、それを支える海運事業を中核に、海洋事業(FPSOやFSRU)・洋上風力発電所関連事業・ターミナル事業・ロジスティクス事業・クルーズ船・不動産事業等の日本の社会インフラを支える各事業を展開。
事業は真にグローバルであり、海に面する国数145カ国のうち、寄港する国数は100か国以上。
単体従業員約1000名のうち、5人に1人が29カ国41都市の海外拠点に駐在しており、海外勤務で活躍したい方には機会が多い。グループ会社は500社で、国内外に強いネットワークを持つ。

企業理念である「青い海から人々の毎日を支え、豊かな未来をひらきます」の言葉のとおり、近年は「BLUE ACTION MOL」と称したサステナブル活動を推進。
風力で動く次世代帆船でGHG(温室効果ガス)を削減する「ウィンドチャレンジャー」、風力を推進力へ変えながら水中の発電タービンで水素を生産・貯蔵する「ウインドハンター」、クルーズを楽しみながら環境負荷を軽減できる「LNG燃料フェリー」、CO2由来の炭素(ブルーカーボン)を吸収する生態系を守る「マングローブ再生・保全」等、脱炭素への取り組みが積極的に行われている。

近年の好業績で蓄えたキャッシュを環境負荷低減や事業ポートフォリオの拡大(不動産、港湾事業等)、CVCを介したベンチャー投資、そしてそれらの事業を支える人材へ積極投資している。

全社員に占める中途採用の社員比率は3割に達し、管理職の3割も中途入社者が占めるほど。
異業種での経験を自社に持ち込んで事業に新たな価値を創出してくれることを、中途入社者に大いに期待している。

※弊社HPに人事部長の企業インタビューが掲載されています。ご一読ください。
https://www.elite-network.co.jp/interview_kigyo/137.html

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 財閥系総合化学メーカーの技術系総合職28歳。結婚を機に、プライム上場 ITコンサルティング会社の経営コンサルタントへUターン(岡山県から東京都)転職に成功
      28歳/千葉県立 長生高等学校 卒 早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 卒 早稲...

      【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント

      転職体験記を読む
    • 博士(理学) 32歳。データサイエンス・AI機械学習の知見を活かし、大手東証プライム上場 総合輸送用機器メーカーへ転職成功。
      32歳/地方国立大学 理学部 卒 国立大学大学院 理学研究科 博士前期課程 修了 国...

      【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当

      転職体験記を読む
    • 航空会社の企画部門女性、プライム上場メーカー直系コンサルティングファームのDXコンサルタントに転身
      32歳/仙台白百合女子学園高等学校 卒 上智大学 外国語学部 英語学科 卒 TOEIC...

      【総合電機メーカーグループのビジネスコンサルティングファーム】 社会DX部門 BPR・DXコンサルタント

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 海を起点に、社会インフラ企業へ。 環境課題と向き合い、新たなビジネスを 加速させる人材に期待しています。

      株式会社 商船三井
      人事部長 竹崎 弘倫氏
    • 創立以来、東急グループが培ってきたリアルな顧客接点を、生活者の視点で繋ごう。DX特命チーム、日本初のミッションに挑む。

      東急株式会社
      経営企画室 マーケティング・IT推進グループ 特命部長 宮澤 秀右氏
    • 本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。

      日揮株式会社
      執行役員 インフラ統括本部長代行 兼 国内インフラプロジェクト本部長 山口 康春氏
    • 需給を読み、最適な船型、航路を開発し、グローバルな輸送ビジネスを動かす。

      川崎汽船株式会社
      人事グループ 人材開発チーム チーム長 板垣 行彦氏
    • 世界と向き合う社員たちの技術と提案力が、“海運”を超えるビジネスを動かしていく。

      日本郵船株式会社
      総務本部 人事グループ グループ長 根元 聡 氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • 株式会社商船三井

      海を起点に、社会インフラ企業へ。 環境課題と向き合い、新たなビジネスを 加速させる人材に期待しています。

    • 東急株式会社

      創立以来、東急グループが培ってきたリアルな顧客接点を、生活者の視点で繋ごう。DX特命チーム、日本初のミッションに挑む。

    • 日揮株式会社

      本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。

    • 川崎汽船株式会社

      需給を読み、最適な船型、航路を開発し、グローバルな輸送ビジネスを動かす。

    • 日本郵船株式会社

      世界と向き合う社員たちの技術と提案力が、“海運”を超えるビジネスを動かしていく。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り