【概要】
検索プロダクトのデータ分析業務を担当
【業務詳細】
国内最大級の検索データの分析を行い、各部門と連携しながら事業のさらなる成長に貢献いただきます。
日本最大級のユーザー数を誇る、同社のビッグデータの分析結果をもとに事業・プロダクト改善に貢献できる点が、本職種の魅力です。
●主な業務内容
適性やご経験によって、下記いずれかの業務をお任せします。
・アクセスログを利用した、サービスのユーザー利用状況およびプロダクトの状態の調査・分析、分析結果の可視化
・ビジネス部門・開発部門との連携による、分析結果を利用したサービス・プロダクト開発の意思決定のサポート
・サービスおよびプロジェクトにおける、各種施策
・外部環境変化による影響測定、分析
・検索データに対する、A/Bテストを用いた品質の評価
●開発環境
・BIツール:Tableau
・集計環境:Apache hive、presto、Teradata
・その他:GitHub、Confluence、JIRA、Slack
・学歴不問
【必須要件】
・データ処理関連言語の利用経験(SQL、R、Pythonなど)
・ビジネス/サービスの課題解決のための、分析業務経験
・仮説検証に必要なデータやロギングの設計において、数値の検証からプロダクトの改善・提案まで主導した経験
・各種モニタリングに必要なBIツール(Tableau等)でのダッシュボード作成
【歓迎要件】
・Tableauの利用経験
・統計学、機械学習などのサイエンスにかかわるスキル
・データマートの設計経験
【求める人物像】
・事業側のドメイン知識についても興味を持ち、主体的に学習できる方
・ファクトと意見を切り分けるなど、論理的に物事を考え議論ができる方
・答えがない課題に対して粘り強く考え、事業側との論理的な妥結点を見いだせる方
・自己成長のために内省し、自ら気づきを得られる方
【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
東証プライム上場 老舗光学機器メーカー FPD装置事業部 構想設計エンジニア
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。