自社で開発しているサービス/アプリ用のネットワークインフラ(IP Clos, Fintechなど)の設計・構築・運用業務を担当
業務詳細
LINEヤフーのサービス開発を行う社員が安心して利用できるデータセンターネットワークの企画、設計、構築、運用、改善をリードする方を募集しています。
同社のサービスはほとんどが社内で開発され、そのインフラも自社設備で提供しています。
LINEヤフーのデータセンターネットワークは、プライベートクラウド、Fintech、データ解析基盤、AI開発など多岐にわたる用途に対応しています。
LINEとYahoo!Japanの合併により、ネットワークインフラの規模が拡大し、より最適で大規模なインフラへの変革と統合を進めています。
また、旧組織から新組織への移行や融合といった、挑戦的でやりがいのあるプロジェクトも多数存在しています。
※データセンターのラック/ファシリティ等の管理や、サーバインフラの管理については別のチームが行います。
※ネットワーク機器監視、保守運用業務は24h/365dのオペレーションセンターがメインで行います。
※ネットワークの全体的な運用・監視ツールは別チームが主体的に開発・運用を行います。
ミッション・魅力
ネットワーク本部のミッションは、日本最高のネットワークインフラを提供し続けることです。
このポジションの魅力は、LINEヤフーの膨大なユーザーからのアクセスやデータを支えるインフラに携わることです。
国内外の多様な社員と協力しながら、インフラの構築・運用を行うことで、多様性のあるワーキングスタイルを経験できます。
ネットワーク技術や製品の選定、評価、設計を自社内で行い、LINEヤフーの事業成長に貢献します。
安定運用や効率化のためのシステム化、可視化、自動化を推進し、ネットワーク構築だけでなく運用の最適化も経験できます。
さらに、高い技術力を持つメンバーとオープンなコミュニケーションを取りながら、より良いインフラを共に作り上げる職場環境があります。
技術的な挑戦を通じて、自身のスキルを向上させるとともに、チームとしての成長も実感できます。
主な業務内容
既存及び新規ネットワークの企画・設計・検証・構築・運用IP Closネットワーク
データセンターネットワーク
GPU cluster向けネットワーク
Fintech向けネットワーク
Public Cloud(AWS等)
新製品、新技術の検証
既存から新規ネットワークへ移行、既存ネットワークの増強や最適化
旧製品から新製品へのネッ
トワークリプレイス
適切なネットワーク環境へのマイグレーション
既存ネットワーク構成や管理などの改善
ネットワークインフラ管理
既製品やOSSなどのソリューションの選定、検証、導入
プロジェクトマネジメント
社内ステークホルダー、社外パートナーとの折衝
担当プロジェクトのマネジメント
必須な経験/スキル
ネットワークに関する以下のご経験
スイッチ、ルータに関する設計、構築、運用経験
BGP、OSPF、MC-LAG、FHRP、ACLに関する深い知識
データセンターネットワークの構築、運用、改善、トラブルシューティングに関する実務経験
サービスに影響がないようネットワークのメンテナンス、ネットワーク機器のリプレイス経験
ケーブリングや物理機器、モジュール、トランシーバ、電力に関する基本的な知識や経験
何らかのプロジェクトマネジメントの経験
コンピュータサイエンスに関する基礎知識(IPA基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント相当)
Microsoft Office Excel、Power Pointによるドキュメント作成
Linux Serverに関する基本的な知識やオペレーション経験
あると望ましい経験/スキル
下記の設計、構築、運用経験
インフラの規模が中・大規模でミッションクリティカルであること
IP Closに関する知識や経験
PCI-DSSに準拠したネットワーク
FISCガイドラインに基づくネットワーク
その他、High securityインフラ環境が必要としたネットワーク
VXLAN
IPv6
トラフィック制御(RoCEv2、QoS)
運用・監視
AnsibleやTerraform、Git等を使った運用効率化の経験
GrafanaやPrometheusを用いたネットワーク運用・監視経験
以下に記載するネットワークOSの業務経験Cisco NX-OS
Arista EOS
NVIDIA Cumulus
SONiC
Citrix ADC
Paloalto PAN-OS
Fortigate FOS
語学
英語による技術ドキュメントの読解スキル
その他
Atlassian Confluence、Jiraを用いたドキュメントやタスク管理
PythonやBash等のスクリプト言語を使用した運用ツールの開発経験
求める人物像
設計・開発手法、技術トレンドを主体的にキャッチアップし、自己研鑽できる方
他職種や他部門など、異なるバックグラウンドや価値観を持つ関係者と協力し、信頼関係を築ける方
サービスやシステム、チームに対して当事者意識を持ち、積極的に改善提案を行い、リーダーシップを発揮できる方
フィードバックを真摯に受け止め、自身の行動を改善することができる方
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当
東証プライム上場 メーカー系SIer セキュリティ事業部門 プロジェクトマネージャー
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。