テクニカルリードアーキテクト

  • 正社員
  • 1000万
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

同社の新サービスである契約DXサービスのテクニカルリード/アーキテクトとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。

【業務内容】

現在契約DXサービスの開発チームはそれぞれ4~5名からなる2つのスモールチームで業務に当たってきました。ビジネスサイドの要求に最速で応えるべく、開発組織のさらなる拡大が必要と考えています。本ポジションではテクニカルリード/アーキテクトとして、以下のような業務や役割を想定しています。

・プロダクトの新機能の開発や改善、運用

・重要プロジェクトにおける技術面でのリード

・各チームに対する技術的なリードや支援とチームメンバーの教育

・チーム全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み

・中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定

・言語、フレームワーク、アーキテクチャ、関連サービス等の選定

【やりがい】

・技術選定について高い裁量と責任が与えられる。

・同社が扱うデータや名刺/帳簿のデータ化などの技術を生かしたサービス開発に取り組める。

・ビジネスサイドのメンバーとともに、サービス価値に向き合える。

・新しいプロダクトなのでスタートアップ企業のようなスピード感と開拓している手応えを味わえる。

・エンドユーザー向けプロダクト開発はもちろん、社内向けデータセンター業務の業務フローから設定実装まで、幅広いシステム開発に携わることが出来る

【開発環境】

・フロントエンド:TypeScript, React

・BFF:TypeScript, Express

・サーバーサイド:Kotlin, Ktor, Spring Boot

・データベース:PostgreSQL

・ソース管理 / コードレビュー:GitHub

・CI/CD:Cloud Build

・インフラ:GCP(Cloud Run, Cloud SQL, Cloud Storage, Cloud Tasksなど)

・プロビジョニングツール : Terraform

・コミュニケーションツール : Slack, Teamflow, Figma

・その他 : SendGrid, Auth0, 各種電子契約サービスとの連携

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

【必須要件】

・Webアプリケーション開発経験

・静的型付け言語を用いたバックエンド開発(C#, Java, Kotlin, Go, TypeScript, Scala, etc)

・SPAフロントエンドエンド開発(React, Vue, Angular, etc)

・パブリッククラウド(AWS, GCP, Azure, etc)を用いたWebアプリケーション開発の経験

・クラウドデザインパターンの理解

・ドメイン駆動設計モデリングに関する知識

・データベースの設計およびパフォーマンスチューニングの経験

・HTTPなどのネットワークプロトコルの知識

・アジャイル開発(スクラムなど)の経験

・5名以上のエンジニアチームでの開発をリードした経験

【歓迎要件】

・Kotlin, Go, React, TypeScriptなど静的型付き言語の開発経験

・GCPでの開発経験

・大規模・高トラフィックなWebサービスの開発・運用経験

・SREやDevOpsの経験

・新規プロダクト開発の経験

求める人物像

業務要件を素早く的確に理解し、仕様および設計に落とし込める方

将来の不確実性と向き合い、意図のある技術選定、アーキテクチャ設計ができる方

▼グループのカルチャー

自らがプロとして、チームの責任を果たす

└それぞれ強みを生かし、オーナーシップをもってチームに貢献する

└可用性・保守性・運用監視など、ビジネスを継続的に維持するための仕組みを構築する

正しいものを技術で魅せる

└正しさは、数多ある手段の中からエンジニアが背景を理解した上で導き出されるものである

└ビジネス・プロダクト観点と技術の融合でユーザーを魅了できる機能を実現する

非連続な変化を楽しむ

└今までの延長線上にないことをすることが組織に良い変化を生む

└大小かかわらず非連続なことへのチャレンジを許容する環境を作ることも重要である

└技術的なチャレンジが多い環境である

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
勤務地
東京都,大阪府,福岡県
想定年収
1000 万円 ~ 1850 万円
Recruiting No.
01006538000905

企業情報

社名
Sansan株式会社
事業内容
働き方を変えるDXサービス(クラウド名刺管理サービス等)の企画・開発・販売
(取得済特許: 第4408302号、第5109184号、第5224556号、第5263759号、第5312701号)
ひとことコメント
法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」と、個人向けクラウド名刺管理サービス「Eight」を企画・開発する企業。
現在は、インボイス管理サービス「Bill One」が好調。
請求書関連システムは、請求書の「送り手」の効率性を上げる「発行型」システムがほとんどだった中、「受け手」の効率性をあげるクラウド請求書受領サービスのパイオニアとして急成長。
リリースから約1年9ヶ月でARR10億円を突破し、国内SaaSの中でも類を見ない圧倒的な成長スピード。スタートアップ起業の成長戦略に欠かせない評価基準「T2D3」においても、日本のマーケットではトップ独走状態。

また、名刺管理サービス「Sansan」は、単なる名刺管理ソフトと思われがちだが、企業データベースと接点データベースを組み合わせてビジネスチャンスを創出する営業DXサービスとして発展を遂げている。
国内最大級の企業情報データベースを保有する帝国データバンクと連携し、各企業の財務チェックを行うことが可能など、なくてはならないサービスとして進化を続けている。

【高い技術力】
社員の多くをエンジニアが占め、VPoEを筆頭に下記の様な日本屈指のエンジニアリング集団が在籍。
・Windows技術関係のメーリングリストやフォーラム、掲示板での積極的な回答など、エンジニアコミュニティで活躍した方に与えられる「Microsoft MVP」の日本人初のタイトルホルダー。
・「Kaggle」という約100万人以上が利用している世界最大の機械学習プラットフォーム上で開催されるコンペティションの最高称号「グランドマスター」保持者2名。(日本国内でのグランドマスター保持者は20人前後)。

【社風・魅力】
本社3Fは各会議室に「moon」「mercury」など惑星の名前が付けられており、全体が宇宙船の雰囲気。他フロアにも国内外の地名の名が付いた会議室もあり、ユーザーを「Voyagers(ボイジャーズ):航海者」と呼ぶに相応しい社内となっている。
大企業になってしまったと思われがちだが、保守的にならず熱量と裁量を持って大きなチャレンジをするベンチャー気質は健在。

【高専出身者歓迎】
代表の寺田氏は神山まるごと高専の創設者の一人で、Sansanでも高専支援を行っている。
社内でも高専出身者が活躍しており、採用にも積極的。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 高専卒女性の社内SE。自社向けシステム開発にこだわり、精密機器メーカーから水処理エンジニアリング企業へ転職成功
      42歳/九州地方の高等専門学校 卒

      【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)

      転職体験記を読む
    • NTTデータ3年、畜産農家10年。振り幅の大きい職歴を活かすべく、人材紹介会社へ
      37歳/私立 桐光学園高等学校 卒 東北大学 理学部 地球物理学科 卒 東北大学大...

      株式会社エリートネットワーク 情報管理部 社内SE

      転職体験記を読む
    • 電気通信主任技術者33歳、プロジェクトマネジメントを高く評価され、老舗通信会社から大手電力会社 ICT推進部門へ
      33歳/鹿児島県 私立高校 卒 九州大学 芸術工学部 卒 九州大学大学院 統合新領域...

      世界最大級の発電規模と燃料取扱量を誇るグローバルエネルギー企業 ICT統括推進部 アプリケーション開発担当

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

      新日鉄住金ソリューションズ株式会社
      エグゼクティブプロフェッショナル 人事本部 キャリア採用センター所長 岡田 康裕氏
    • 世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

      トランスコスモス株式会社
      執行役員 人事本部担当 兼 サービス推進本部人材マネジメント統括部担当 名倉 英紀氏
    • エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

      株式会社東芝
      人事・総務部 人材採用センター センター長 三橋 一仁氏
    • グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

      東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
      ソリューション事業本部 事業本部長 取締役 別納 成明 氏
    • マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

      シナジーマーケティング株式会社
      代表取締役 兼 CEO 谷井 等氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社

      高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

    • トランスコスモス株式会社

      世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

    • 株式会社東芝

      エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

    • 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社

      グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

    • シナジーマーケティング株式会社

      マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り