Javaエンジニア(SUUMO/じゃらん/ホットペッパー等オープンポジション)

  • 正社員
  • 1000万
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

【部署紹介】

プロダクトディベロップメント室では、リクルートの各領域のプロダクト開発・運用業務を担っています。


・IT戦略の策定

各プロダクト戦略に沿った開発計画の策定に加え、開発基盤のロードマップを策定し事業戦略への反映を行います。

・ビジネスアナリシス

ビジネス要求を適切なシステム化要求への変換を行います。最適なスコープへの落とし込みを行います。

・開発マネジメント

案件のQCDSの優先度に応じた開発計画を策定し、設計~製造~テストを経てC/Oまでを一貫して担当します。

・ITサービスマネジメント

リリース後のモニタリングを起点にプロダクトの安定運用を担いつつ、IT戦略の策定に必要な各種指標の収集・分析を行なっています。


●開発体制・関連記事

【開発体制の一例】

企画者が課題を持ち込み、エンジニアやデザイナー協働で解決策を検討し、要件定義からリリースまで実施します。

リーンの考えに基づき、課題や解決策の特性に合わせて、定性調査(インタビュー/ユーザビリティテスト/プロトタイプ検証)による課題解決策の検証を行い、無駄なモノやコトを作らないようにしています。


【開発環境の一例】

- BFF

Spring Boot (Spring Web Flux) / Kotlin


- Backend

Spring Boot (Spring MVC) / Java11


-その他

AWS X-ray / AWS Lambda / AWS ElastiCache /

AWS CodeBuild / Fluentd / Google Cloud BigQuery / Gatling /

Datadog / NewRelic


【関連記事】

テックブログhttps://engineer.recruit-lifestyle.co.jp/techblog/

登壇資料https://speakerdeck.com/recruitengineers?page=1


【仕事の内容】

ゼクシィ、じゃらん、SUUMO等のリクルートが展開するサービスのWebアプリケーション開発がミッションです。


【詳細】

リクルートの大規模サービスにおけるバックエンドシステムの品質強化のリードを担っていただきます。


例えば、内製開発エンジニアとして下記のようなお仕事をご担当いただきます。

・Webアプリケーション開発(新規/既存)

・プロダクトやプロジェクトにあわせた開発プロセス最適化とチームビルディング

・若手メンバーのソースコードレビューやメンタリングを含めた人材育成

・プロダクト開発開始の段階で、中長期を見据えた言語、開発環境、ツール等技術選定


【ポジションの魅力】

●自ら最新技術情報を入手、習得し、サービス推進の観点で合理性が認められれば積極的に新たな技術や手法が採用される環境です

開発手法は、サービス規模や成長ステージによって様々ですが、より良い手法とわかれば、開発途中で手法を切り替えるフットワークの軽さがあります。

例えば、成長拡大中のSaas領域プロダクトでは、変化する事業環境に合わせて柔軟な開発を行うため、100名規模の大規模開発体制であっても、デイリースクラムやデプロイチケットを基に、開発者が直デプロイを行うようなアジャイルをベースにした開発手法を採用しています。

開発組織・環境や技術面において、リクルートは今、まさに変革の時を迎えています。

そのため、新しい開発手法の検討から実施までを、エンジニア一人ひとりが主体者として積極的に取り組むことができ、また会社からもそれを求められます。


●大規模プロダクトならではの経験が積める環境です

1つのプロダクトに何十ものチーム、大勢のエンジニア、テックリード、アーキテクト、ディレクターが関わっている巨大なプロダクト・開発組織でのエンジニア経験を積むことが可能です。

高トラフィックなサイトの可用性を確保するための技術の成長ができるだけでなく、負荷・負債・アジリティ・ROIなど多数の変数をバランスした意思決定が求められる刺激的な環境です。

モダンな環境での素早い変更による新しい市場の開拓、レガシーシステムの改善など、様々な挑戦の場があるだけでなく、大規模システムの改善(リファクタリング、リアーキティング)推進などにもチャレンジができます。

その他にも、単なるアプリケーション開発に閉じず、非機能や運用、設計見直しなど広範囲で活躍できる土俵があります。


●企画組織と一体になったプロダクトの磨き込みが可能です

サービス運営、ビジネス、企画と距離感が近く、『何を作るか』からエンジニアも検討に加わることができます。

企画に対しエンジニアからもROIを意識した意見だしを行うことが出来るため、案件をこなすだけでなく保守性も考慮した検討が可能です。

また、EOLや改善においてロジカルに説明することができれば、自分の意思をプロダクトへ反映することが可能です。同時に、周囲の優秀なエンジニアからのフィードバックも受けることができ、学びを深めることができます。

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

【必須要件】

下記のご経験・スキルをお持ちの方。

・Javaを用いたWebアプリケーション開発

・開発リーダー/テックリード/アーキテクト/PLといったような、いちメンバー以上のご経験


【歓迎要件】

下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方。

・サーバサイドの開発経験

・大規模システムの運用経験

・インターネットサーバやネットワークに関する知識と実務経験

・データベースのパフォーマンスチューニングの経験

・OSSに対して貢献した経験

・社外へ向けての公演・執筆活動の経験

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
勤務地
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
想定年収
650 万円 ~ 1050 万円
Recruiting No.
01006562000950

企業情報

社名
株式会社リクルート
事業内容
新卒採用メディア、中途採用メディア、就職・採用・労務支援、HRエージェント、アルバイト・パート、住まい、マリッジ&ファミリー、自動車、進路、学習、旅行、飲食、ビューティー、業務・経営支援、新規事業・R&D その他、総研
ひとことコメント
日本国内のHR・販促事業及びグローバル斡旋・販促事業を担う。
収益額数100億円の巨大プロダクトからアーリーフェーズプロダクトまで、グループ事業へ横断的に関わることが可能。社員それぞれのキャリア志向を尊重しており、1社に居ながら希望次第で職種・業種幅広い経験を積むことが出来る。
また、女性社員の25%がワーキングマザーであり、社内保育園も設置されるなど、子育てしやすい環境も整っている。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 無線通信6Gの研究プロジェクトで成果を上げた社会人博士34歳。別分野に挑戦したく、通信会社から電力会社へ
      34歳/都立高校 卒 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科 卒 慶應義塾大学大学院 ...

      【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)

      転職体験記を読む
    • 数十名のチーム率いるインフラエンジニア36歳。もっとエンドユーザーに近い所で開発したいと、二次請けSIerからプライムベンダーへ
      36歳/学校法人浪速学院 浪速高等学校 卒 大阪工業大学 情報科学部 情報システム...

      【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当

      転職体験記を読む
    • 高専卒女性の社内SE。自社向けシステム開発にこだわり、精密機器メーカーから水処理エンジニアリング企業へ転職成功
      42歳/九州地方の高等専門学校 卒

      【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 「LINE」ならではのビッグデータ分析から、これまでにないスコアリングモデルを開発。ユーザー志向の金融サービスを形にします。

      LINE Credit株式会社
      プロジェクトマネジメントチーム 川崎 龍吾氏、信用評価開発チーム マネージャー キム サンウ氏
    • 高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

      新日鉄住金ソリューションズ株式会社
      エグゼクティブプロフェッショナル 人事本部 キャリア採用センター所長 岡田 康裕氏
    • 世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

      トランスコスモス株式会社
      執行役員 人事本部担当 兼 サービス推進本部人材マネジメント統括部担当 名倉 英紀氏
    • エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

      株式会社東芝
      人事・総務部 人材採用センター センター長 三橋 一仁氏
    • グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

      東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
      ソリューション事業本部 事業本部長 取締役 別納 成明 氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • LINE Credit株式会社

      「LINE」ならではのビッグデータ分析から、これまでにないスコアリングモデルを開発。ユーザー志向の金融サービスを形にします。

    • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社

      高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

    • トランスコスモス株式会社

      世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

    • 株式会社東芝

      エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

    • 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社

      グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り