【概要】
●自動運転、運転支援に関わる次世代ステアリングシステムにおいて、ユーザーの体験価値を定義、UXデザインのマネジメントからHMI技術開発プロジェクトマネジメントをお任せいたします。
【詳細】
・自動運転、運転支援におけるステアリングのドライバー観点でのUXデザイン
・人と機械が調和するHMIの要件定義、検討、評価・検証
・ドライビングシミュレーターや実車における検証、評価指標整理
・安全、安心に繋がる体験価値をベースとした車両運動制御方法の設計・先行開発
【補足】
自動運転の普及が進んでいく中で、自動運転、運転支援時におけるステアリングの動きは安全性だけでなく、安心感に大きく影響するため、ステアリング制御は重要な研究、開発要素となります。ドライバーとクルマが一体となりどうマッチングをしていくか、人と機械の調和の実現に向き合っていくことができます。ここでは、その中でも特に違和感がなく、安全と安心に繋がるHMI技術の研究・開発に取り組んでいます。また、クルマを操作するステアリングシステムを起点に車両全体の制御知識を身に着けることも可能です。
【学歴】
・大学 大学院
【いずれも必須】
・HMI、UX/UIデザインに関する知識、実務経験
・人間工学や心理学に関する知識や開発業務経験
【歓迎】
・自動車業界におけるUX/UIデザイン、開発経験
・ドライビングシミュレーターによる実験・解析・評価経験
・新しい取り組みや困りごとにおいて、従来の手法だけでなく柔軟に物事を考えることができる
・車両運動、シャシー設計にまつわる知識を有している
一部上場 大手電気メーカー 要素技術開発本部 ユーザビリティー・UIデザイン担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。
高精度なものづくりを提案する工作機械で、常に世界の生産現場をリードしています。