全社の決算実績報告や財務分析等を担う経理部にて、IT担当者を担っていただきます。経理部門の効率を最大化し生産性を向上させるための、適切なシステム設計、統合、開発計画。経理・財務に関連するIT関連事案全般を担当いただき、自部門とIT部、およびその他のビジネス部門間の橋渡し役となっていただきます。
●親会社が米国上場企業として幅広く事業を展開しているため、特にUS-GAAPに準拠した会計・財務・IT、グローバルレベルでの高度なコミュニケーションを経験できます。
●パーク内には様々な業態の取引があるため、会計・財務・ITの幅広い専門知識を習得できます。
【ROLES&RESPONSIBILITIES】
●経理部に所属し、同部に関わるITシステム全般を担当いただきます。ERPシステム、EC、チケッティングシステム、F&B、小売、在庫管理、給与計算等に関するシステム等、ビジネスプロセス、ソリューション、アーキテクチャロードマップの観点から、金融ITシステムに関連するプロジェクトや機能拡張を総合的に管理。
●システム実装においてIT部、関係部門、外部ベンダーと連携、マネジメント。
●内部統制および外部監査の要件に基づいて、システムが必要なすべてのリスク管理ポイントを慮していることを確認。
●プロジェクトの進捗、懸念事項、問題、潜在的なリスクについて、財務リーダーシップチームと積極的にコミュニケーションをとります。
●システムの観点から財務プロセス設計とSOP定義に貢献します。
●システム稼働後の財務関連システム・機能の設定、管理、強化を担当します。
●システムに関わる日常業務をサポートします。
●部内外のユーザートレーニングを実施。
●情報技術のサポートにより業務効率を高める機会を模索し、取り組みを推進します。
●その他、割り当てられた業務を遂行する。
●将来的にはチームマネジメントもお任せする可能性がございます。
【必須】
●会計または財務関連のIT業務においてご経験ある方
●プロジェクトマネジメントの実践経験。
●財務会計、原価管理、予算編成プロセスに関する十分な理解のある方。
●日本語と英語の会話力と筆記力が堪能であること。(TOEIC850点以上、もしくは同等のスキル・資格)
●論理的思考力と問題解決能力に優れている方。
●自発性と責任感を持ち、高いレベルのコミットメントを持っている。
●マルチタスク管理力のある方。
【あれば尚可】
●人材マネジメント経験
【求める人物像】
●周囲と積極的にコミュニケーションが取れる方
●自ら課題を発見し、困難にも積極的に立ち向かえる方
●スピード感をもって仕事を進めることができる方
●常に『チームプレイヤー』として行動し、機能や組織を超えて協業ができる方
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 デジタル戦略部門 DX推進担当
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
【東証プライム上場 関西大手機械メーカー】 本社生産管理部門(システム導入支援・要件定義も含む)
これからの社会が必要とする「人材」とは? あるべき姿を考え、提案し、自らその一員となれ。
女性マーケティングやソーシャルメディアのノウハウを提供し、より消費者に届き易いプロモーション活動を。
高い専門性を持った技術屋が自分のスキルを磨きながら、楽しんで仕事に打ち込める環境です。
人生をより豊かにする為に、新たな事業を生み出していきます。
社会全体や後世まで視野に入れた発想のできるリーダーが、もっともっと輩出されなければ。
社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です