楽楽精算開発部では、今期からAIを活用した楽楽精算の機能開発のPoCを行っています。
「AIを用いて経費精算におけるフローのどの部分を効率化できるのか」「生成AIを活用して何が実現可能なのか」等、企画・調査段階から携わって頂きます。
今後、AIを活用した機能を積極的に増やしていく予定であることから、開発体制にも力を入れていく方針です。
そこで、今回はこのAI開発メンバーのマネジメントを行っていただく方を募集することとなりました。
【過去のAIプロジェクト事例】
・画像処理/OCR機能(領収書読み取りアプリ)
・ICカードを利用した交通費精算の入力予測
【具体的な業務内容】
●開発テーマの選定・調査
-お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定(PdMと連携)
-最新技術の調査・検証
●プロジェクト管理
- 開発工程における進捗管理/課題管理を中心とした開発のとりまとめと推進
- 開発フローおよび開発プロセスの改善
●開発成果物レビュー
- 設計レビューやコードレビューの実施
●メンバーフォロー
- 開発進捗管理や1on1等のフォロー
- チームメンバーの育成(技術面や行動面など)
【開発環境】
下記、何れかでの組み合わせとなります。
【AI開発環境】
利用言語:Python、Java
開発環境:Mac、Linux、Windows
コードレビュー:Pull Request ベースでのコードレビュー
バージョン管理システム:GitHub
チケット管理システム:GitHub
【楽楽精算の開発環境】
使用言語:Java、JavaScript
ミドルウェア:Apache、Tomcat
フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery
データベース:PostgreSQL
IDE:IntelliJ
コードレビュー:Pull Request ベースでのコードレビュー
手法:アジャイル
バージョン管理システム:Github
チケット管理システム:Redmine
CI、テスト:Jenkins、gradle、Selenium/Selenide
その他ツール:Flyway、Docker
PC:ノートPC(Windows or Mac選択可能)
ディスプレイ:ワイドディスプレイ2台支給
【開発体制】
楽楽精算 AI開発チーム 2名
メンバー2名のマネジメントをお任せする形となります。
※今回募集のポジションはAIプロジェクト全体のプロジェクトマネージャーをお任せする為、稼働の100%がAIプロジェクトとなります。
【こんな方と働きたい】
・新しい技術に対して主体的に情報収集することが好きな方
・課題設定を自ら行って推進し、結果を出した実績がある方
・周囲とコミュニケーションを取りながら業務を円滑に進められる方
【サービスの特徴】
複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。
ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。
https://www.rakurakuseisan.jp/
15,000社に導入頂いている国内累計導入社数No.1クラウド型経費精算システムです。
会社規模や業種を問わず、幅広い企業の経費精算を効率化します。
【ポジションの魅力】
・比較的新しい開発チームとなるため、今後、チームのコア人材として活躍していただけます
・『皆で良いものを作っていく』風土環境が整っています。
・経営者のほとんどがエンジニアリング経験者の為(6人中4人)、エンジニアの意見が理解されやすい環境です。
【必須要件】
・Webアプリケーションの開発経験
・開発成果物に関するレビューの経験
・チームマネジメント(スケジュール管理・タスク管理・育成)の経験
・アジャイル開発の経験
【歓迎要件】
・Pythonや機械学習を用いた開発の要件定義からリリースまでの経験
・AIや機械学習を利用したプロジェクトのマネジメント経験
※SIer、SES、自社サービスなど様々な業態から転職される方が多数
【東証プライム上場 官公庁・企業向けIT総合サービス、通信インフラ首位企業】 ナショナルセキュリティ事業部門 総務省向け電波監視ソリューションの開発 プロジェクトリーダー
【東証プライム上場 財閥系 化学・素材メーカー】 デジタル・イノベーション推進部 DX企画
東証プライム上場 メーカー系SIer セキュリティ事業部門 プロジェクトマネージャー
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。