【業務内容】
●雇用時
太陽光発電所の新規開発に伴う調査・設計、事業化、建設管理および運営管理に関する土木系技術業務
具体的には・・・
発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
・開発基本計画の策定
・各種調査、行政手続き(森林法、農地法、自然公園法等)の実施
・設備設計、施工計画の策定
・事業化
・建設管理の実施
・運転、保守計画の策定
・運営管理の実施
【仕事の魅力】
・国内で関心の高い太陽光発電の開発に携わることができます。
・太陽光の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
・太陽光の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
・運開済発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。
・開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
・多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。
【キャリアアップイメージ】
太陽光発電設備の開発運営に携われる他、将来的に本人希望と受け入れ先需要がマッチすれば再生可能エネルギー設備の開発業務の担当箇所や水力発電所や風力発電所の運営業務の担当箇所へ異動も可能です。
【出張頻度】
国内日帰:週一程度、国内宿泊(1,2泊レベル):月一程度
【必須】
・土地開発に必要な行政手続き等に求められる土木設備に関する設計・工事・運営等の知識
・上記知識に基づいた大規模太陽光発電事業の実務経験や新興住宅地・ゴルフ場等の未開発地の整備および事業化業務の実務経験
・普通自動車免許
【歓迎】
・1級2級土木施工管理技士
・技術士、RCCM
・CAD
・英語力
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 陸上総合職
【東証プライム上場 首都圏が地盤の有名私鉄グループ】 都市開発本部 都市事業のコンストラクションマネジメント
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー