水処理プラント(し尿処理施設、汚泥再生処理センター、埋立浸出水処理施設など)における機器・配管に係るプラント設計業務をお任せします。
【業務詳細】
・処理フロー設計、施設レイアウト、積算資料作成、技術提案書作成
・機器選定、機器レイアウト、配管設計、材料・工事手配
・プロジェクトマネジメント、原価管理
●出張について
・出張場所:日本国内
・出張期間:1回1日~数日程度
・出張頻度:月数回程度
●働き方について
・平均残業:月平均20時間程度
・繁忙期:設計案件の着手時と竣工時で年に数か月程度
【クボタ環境サービス】
1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。
徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。
クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。
【強み】
浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。「お客様第一主義」「現場主義」のもと、全国約140カ所の運転管理拠点を保有しており、顧客ニーズをプラントの補修・改造に直接反映することで、業界からの高い評価を得ています。クボタグループならではの最新の設備に対応する高度なノウハウと技術的な信頼を強みに、資源循環型社会の構築を目指しています。
※本求人は「クボタ環境エンジニアリング株式会社」の求人です。
●必須条件:以下いずれかに該当する方
・各種プラントの処理設備や配管設備の設計経験者
・各種プラントの設備関係の施工管理または試運転の経験者
・各種プラントの設計を伴う技術提案業務の経験者
●歓迎条件:以下の項目に該当する方
・監理技術者資格(清掃施設工事、機械器具設置工事)
・技術士、技術士補(衛生工学部門)
・公害防止管理者(水質)
・管工事施工管理技士
・浄化槽管理士
【東証プライム上場 首都圏が地盤の有名私鉄グループ】 都市開発本部 都市事業のコンストラクションマネジメント
【創業70年超の水処理施設に関する総合会社】 エンジニアリング事業部 工事本部 東日本工事部 水処理プラントの施工管理
【東証プライム上場 主要電力会社】 送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
誰もが働きやすく、健康で住みやすく。 ショッピングや旅を楽しめる日常のために。 DXで新しいサービスを生み出そう。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
創立以来、東急グループが培ってきたリアルな顧客接点を、生活者の視点で繋ごう。DX特命チーム、日本初のミッションに挑む。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。