【職務内容】
マリンアフターサービスのグローバルトレーニング企画・開発及び展開に従事いただきます。
※ご経験やご志向に応じて業務をお任せいたします。
・グローバルで標準化された教育プログラムの企画策定
・教育プログラムに沿った教育資料/機材/手法の開発
・開発した教育プログラムのグローバル展開を可能にする運用方法策定
・上記業務をUS子会社を中心としたグローバル協業で実施
【やりがい・魅力】
・北米を筆頭に先進国海外子会社のスタッフと1つのチームとして、チャレンジングな目標を設定し達成していく醍醐味があります。
・アジア、中近東、中南米諸国のグローバルで活躍いただけます。
・教育活動が十分できないエリアをサポートすることで、そのエリアのレベルの向上を実感いただき、やりがいを感じることが多いです。
・グローバル協業を通して様々な刺激を受け、新しい価値感やアイデアの発想が出来るようになります。
【応募資格】
・学歴不問
・教育プログラムやカリキュラムの企画/開発の知見をお持ちの方(必須)
・業務上で英語を使うことに抵抗がない方(必須)
・カスタマーエクスペリエンスの企画開発の知見をお持ちの方(あれば尚良)
・機械系テクニカルバックグラウンドをお持ちの方(あれば尚良)
【求める人物像】
・異文化の方々とフラットでオープンなコミュニケーションができる方(必須)
・ものごとを客観的に捉え、主体的に行動できる方(必須)
・関係者と連携、協力して円滑に業務を遂行できる方(必須)
・ものづくりに興味がある方(必須)
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【財閥系 老舗生命保険会社】 本社総合職 企画部門
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。
高精度なものづくりを提案する工作機械で、常に世界の生産現場をリードしています。