【サステナブルファイナンスの組成】
●サステナブルファイナンスの組成業務全般
・事業会社(大企業、中堅中小企業)向けファイナンス提案、個別案件対応
・関係省庁、第三者評価会社等外部機関との連携
●サステナブルファイナンスの新商品開発、ビジネス推進
【業務の特徴】
昨今注目を集めているサステナビリティの潮流を踏まえ、サステナブルファイナンスの個別案件の組成や新商品開発等、サステナブルファイナンスの専門部署として新設された部署です。
同社内には、複数のサステナビリティ専門部署がございますが、本部署はファイナンスに特化した部署として、コーポレートローンだけでなく、他のプロダクツ部と協働した新商品開発を行うなど、プロダクツ横断で同社のサステナブルファイナンスの推進を行います。
グループ内の証券、信託等と連携し、多様なサステナブルファイナンス商品を扱うことができ、金融ファイナンス面で広範にわたる高度な専門性を身につけることができます。
【必要要件】
・金融機関において、与信関連業務(法人営業等)又はプロダクツ関連業務の知識/経験がある方
・金融に関する一般的な知識(財務分析、マーケット知識、法務、税務、会計)がある方
・コミュニケーション力、関係者調整力
【希望要件】
・PCスキル、資料作成能力・プレゼンテーション能力
・業務遂行に必要な英語力(TOEIC(R)テスト700点以上)
・サステナブルファイナンス関連業務経験あれば尚可
【日系 名門シンクタンク】 東京本社 リサーチ・コンサルティング部門 新事業開発・新産業創造支援
【日本最大級の監査法人】 ファイナンシャルサービス部門 アナリスト(金融機関向けアドバイザリー業務)
【政府系金融機関】 本店 総合職
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。