【部門ミッション】
お客様にとって、「最適な品質」を「適切なタイミング」で「競争力あるコスト」にて提供し続けることにより、グループの収益向上と利益体質の強化に貢献する。
【業務内容概要】
アグリ商品における担当業種の購買戦略策定と実行
その他購買業務の実行
【担当いただく具体的な内容】
1新商品・新規部品の発注先・発注価格の決定2価格査定・価格交渉・サプライヤーとの協働原価低減活動
3安定調達の為の能力検証とその確保4将来の購買分野課題に情報収集5強固なサプライヤー群の構築
【想定ポジション】
直材部品の購買担当者(バイヤー)
【やりがい・PR】
担当業種においては、新規部品の発注先選定から、業種全体における購買戦略の策定まで幅広い分野と責任範囲を担当することで、部門・事業への直接的な貢献が感じる事が出来る。それにより個人の成長機会としても豊富と言える。
【キャリアアップイメージ】
プロ意識を高く持ち、専門性を高め、それを用いて事業・会社に貢献できる人材。
自らの成果に留まらず周囲へ影響力を発揮し、組織を活性化させることが出来る。
【必須】
●資材購買業務のご経験(サプライヤーとの交渉に長けた方)
または
●商社の営業などにおけるサプライヤーとの折衝のご経験
【歓迎】
●サプライヤー選定、価格査定
・購買業務経験
●サプライヤーとの協働原価低減
・購買業務・開発購買業務経験
●契約や、下請法など法令対応とその実行スキル
【あると良い資格】
・CPP B級、QC検定3級
【あると良い業界経験】
・機械系製造メーカーでの購買業務経験
【英語力】
・ビジネス会話レベル
【クラウドセキュリティサービスを提供するSaaS企業】 Finance & Accounting部 経理・財務業務全般
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。