●業務内容
・訴訟・係争対応:国内外での訴訟対応や外部弁護士および社内関係各所との連携。
・技術契約:契約査読、および契約案あるいは修正案のドラフトや交渉参加
・特許係争リスク評価:特許分析による係争や活用のためのリスク評価。鑑定書準備。
・知財係争に関する啓発活動:教育、情報発信
●期待値役割等
知財リスクを最小にするマネジメントをしながら知財を活用して利益を最大化する
●業務の面白み・魅力
知的財産の側面から事業あるいは経営への貢献を直接的に感じられる機会があります
●募集部署のビジョン
知財活動をリードし、知財力で事業の競争優位性を築く
●所属のミッション・業務
知財係争対応、技術契約に関するコンサルや事務管理、特許調査・分析、知財啓発活動
●キャリアパスイメージ
国内外の知財渉外・知財法務の専門家としての経験を積むとともに、場合によっては、知財活動の総合的なマネジメントにもご参加頂く可能性もあります。
●職場長から応募者へのメッセージ
知財戦略の重要度の認識が高まる中、知財の”使い方”に関係する渉外業務には、質の高さについて強い要求があるように感じます。そのようなチャレンジングな仕事に関わってみたい方を募集したいと思います。
●同僚から応募者へのメッセージ
係争等の関係で一時的に仕事が増える時期はあるにせよ、およそ自分のペースで仕事を進められます。
必須条件
・知的財産分野での訴訟またはそれに準じた係争の業務経験
・上記係争業務に関する契約または特許等の権利評価の経験
必要資格・ライセンス
・弁理士(または知財を専門とする弁護士)
歓迎条件
・弁理士他の法律系の資格
・マネジメント経験あれば尚可
求める人物像
・法律面でのリスクに敏感で、渉外案件にバランス感覚を持ってご対応頂ける方
・法律および技術/事業を理解した上で、それら両面からの合理的な判断を示せる方
・リスク最小化のため弁護士や経営層を含む社内外関係者と緊密な関係作りができる方
必要言語・レベル
英語:ビジネスレベルの文書・会話能力
歓迎言語・レベル
英語:中級(TOEIC750程度)
【東証プライム上場グループ 日系優良製薬メーカー】 知的財産部 特許・権利化実務
東証プライム上場 財閥系総合化学メーカー 知的財産部
東証プライム上場 運輸・物流会社 ホールディングスの法務部 社内弁護士 (インハウス)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め、次世代へバトンを渡す。