海外輸送する二輪・船外機の完成品および補給部品の最適な包装デザインを企画し、包装仕様を設定します。
開発・試作段階から、荷姿エンジニアとして、荷姿方針決定・荷姿設計業務に携わって頂きます。
また、創造力を活かし新たなアイデアを提案して、グローバルな視点で積極的に荷姿改善を進めます。
<<具体的には>>
●生産準備:二輪・船外機完成品・補給部品の開発・試作段階から、安全、品質、高効率を考慮した荷姿の設定業務
●改善業務:荷姿改善に関する業務「定期的に最適な荷姿へ見直し改善する業務」
<<同社で働くやりがい>>
四輪車、二輪車、船外機の完成メーカーである同社の商品は、お客様の日々の生活や仕事、余暇に深く関わっています。
私たちは、多くの力を結集しながら魅力的な商品を生み出すプロセスに参加できることに喜びと誇りを感じています。
特に、自分の提案が採用され、実際に商品に反映される瞬間は、やりがいを一層高める貴重な経験です。
このような機会を通じて、お客様の生活をより豊かにする一翼を担える事は、私たちにとって大きな意味を持っています。
<<入社後の教育体制>>
現在、荷姿設定に携わっている者とペアを組み、荷姿設定を行って頂きます。
お互いにノウハウを吸収しながら、業務を進めて頂きます。
<<必須要件(MUST)>>
・包装、運搬容器、台車等の設計・改善に携わった方で、実務経験がある方
<<歓迎するスキル(WANT)>>
・CAD経験
<<必須資格>>
・高専卒以上
・普通自動車運転免許
※大卒・院卒に加え、高専卒の方大歓迎
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
株式会社エリートネットワーク 情報管理部 社内SE
世界最大級の発電規模と燃料取扱量を誇るグローバルエネルギー企業 ICT統括推進部 アプリケーション開発担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。
高精度なものづくりを提案する工作機械で、常に世界の生産現場をリードしています。