リチウムイオン電池用正極材の増産に伴い、愛媛県新居浜市の磯浦工場で働くメンバーを募集しています。
ご経験とご意向に応じ、下記業務のうち特定の分野をご担当いただきます。
※こちらは上級技術者の求人です。初級技術スタッフ(第二新卒も可)については、別途求人を公開しております。
1生産技術に関する業務
・製造プロセスの設計(新規、量産)
・生産ラインの立ち上げ(既存設備増強、新規工場)
・顧客対応(認定や要望への技術的対応)
・品質および工程能力改善(製造委託先の指導含む)
2生産革新に関する業務
・TPS(トヨタ生産方式)の理解、取得
・製造拠点の調査および課題設定と対策実施
・TPS活動の社内ブランディング(情報発信、企画開催)
・各拠点の担当者の指導育成
3生産管理に関する業務
・量産設備の改造含めた稼働率、収率、合格率の改善活動
・各所リードタイム短縮による棚卸資産の削減活動
・各種不具合の原因調査、再発防止策立案、対応
・安全衛生、作業環境等の維持、改善
・操業突発トラブル対応
4技術開発に関する業務
・新規製造プロセスの開発
・既存製造プロセスの改善
・新規原材料の検討
今後の成長が確実視される分野(車載用リチウムイオン電池の正極材料)の技術者として、キャリアを歩んでいただくことができます。
●影響力(やりがい)
自らが携わった部材が自動車の動力に使われ、人々の移動や物流を支えられること、また自動車の電動化に部材メーカー(の一員)として参画し、環境負荷低減に貢献することができます。
●キャリアアップ
これまで身に着けた専門を活かし、成長分野のリチウムイオン電池材料の経験・知識を蓄積していくことが可能です。充実したOJT、Off-JTをご用意しております。
職掌内ローテーションを行っています。将来的には適性を見て事業部・工場・子会社などの管理部門への異動も想定しております。また人材育成等を考慮し、必要に応じて職種の枠を超えた職務経験を積んでいただく場合もあります。
※同社の総合職では、全社横断的な職種別・専門別の管理区分「職掌」を用いており、専門的な能力開発を目的に、職掌別人材開発を行っています。本求人の場合、技術系職掌「電池」を想定しております。
【必須要件】
学士以上、かつ以下のいずれかをお持ちの方
・無機化学、分析化学、電気化学、化学工学のいずれかの知見を有する
・各種材料の品質管理、品質改善、各種材料の分析業務の経験
・生産技術、生産管理、プロセス開発、材料開発に関わる業務経験
【歓迎要件】
・リチウムイオン電池材料(正極、負極)の開発、製造、評価の経験
・他者とコミュニケーションが取れ、積極的に考え行動できる方
・(生産改革業務の場合)生産革新(TPS)の推進経験
・(生産管理業務の場合)工場の生産管理、またはプラントエンジニアリングの経験
※語学力不問
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。