・ITに関するセキュリティ製品の要件定義、導入および改善
・現在のネットワーク・ITシステムの状況と、セキュリティ問題、リスク及び脆弱性の評価
・同社および同社グループが導入すべきソリューションや技術標準の検討・導入
入社後は、同社のセキュリティ部署に在籍し、セキュリティ製品の導入や技術・設計標準の適用などの業務を通じてセキュリティエンジニアとしてのスペシャリスト人財を目指していただき、同社・グループ会社のセキュリティ部署でご活躍いただく想定をしております。
【必須要件】
・セキュリティ構築・運用に関連するいずれかの実務経験
・SIer/セキュリティベンダー/ネットワーク事業者等でのSEとしての、セキュリティ領域を含む実務経験
(例)
- 認証基盤、アクセス管理基盤、セキュリティ製品の構築・運用
- OS、ネットワーク、アプリケーションのセキュアな構築・運用
- セキュア設計、セキュリティ要件定義
・セキュリティマネジメントにおけるリスク評価、技術的対策の推進、セキュリティポリシの策定 等
【歓迎要件】
・組織内外のアナリストや専門家との継続的な協議と、共同作業環境での機能発揮
・新興の情報技術とサイバーセキュリティ技術に関する情報収集
・脆弱性情報収集、脆弱性対応業務または脆弱性診断の実務経験
・セキュリティインシデントレスポンスの実務経験
・英語での資料読解、各種レポーティングが理解できるとより望ましい
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 大手総合商社】 デジタル部門 全社デジタル戦略の策定・デジタル新規事業企画
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当