▼業務内容
事業責任者や社内メンバーと協力しながら、ドローン、空飛ぶクルマの運航管理事業の事業開発を推進いただきます。
・ドローン、空飛ぶクルマサービス/プロダクトの立案・企画・検証・運用
・開発チームとの連携
・事業オペレーションの構築およびプロジェクトマネジメント
・官公庁やパートナー企業との折衝
<UTMとは?>
ドローンの運航管理システム。
管理画面からドローンの飛行計画や動態情報を確認し、衝突や墜落を未然に回避することが期待される。
通常運航のほか、災害時・物流・点検などの目視外飛行が必要となるシーンで活躍する。
【機能例】
1ドローン飛行計画の管理
・飛行計画、飛行ログの管理
・飛行情報(位置、高度、速度、ジンバル角度・バッテリー残量等)のリアルタイム管理
2飛行エリアの管理
・飛行禁止エリア:人口密集地域、飛行禁止区域等での飛行禁止制御
・飛行可能エリア:ジオフェンスで指定したエリア内のみでの運航
3衝突検知
・他の飛行計画との事前オーバーラップ検知
・他のドローンとのリアルタイム衝突検知
必須スキル
・事業開発or事業企画or事業支援経験
・Webサービス構築技術(フロントエンド、バックエンド、インフラ等)への興味
歓迎スキル
・Account Manager経験(顧客との関係構築、アップセル・クロスセル営業等)
・官公庁や大企業とのプロジェクト経験(大企業ナショナルクライアント / 政府・省庁 / 第三セクター・半官半民企業)
・補助金事業のPjM経験
・新技術の市場導入経験
・ITエンジニア経験
・ドローン飛行・申請経験
・航空業界への興味を持てること(航空管制、飛行技術等)
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
【財閥系 老舗生命保険会社】 本社総合職 企画部門
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。
高精度なものづくりを提案する工作機械で、常に世界の生産現場をリードしています。