みずほフィナンシャルグループ内のデジタルイノベーション部付でBlueLabへ出向し、新規事業創出業務に従事いただきます。
Blue Labでは、〈みずほ〉発の出島の強み・特長を最大限に活用し、社会課題解決型の新規事業を継続的に創出し続ける活動を行っております。
当該活動の1つとして、オープンイノベーションの考え方を積極的に取り入れ、〈みずほ〉ならではの強みを徹底的に探求した事業創出に取り組んでいます。
※Blue Labの紹介HP:https://www.bluelab.co.jp/
従事いただく具体的な業務は以下の通りです。
・オープンイノベーションを活用した事業創出
-国内/海外の企業とのオープンイノベーションを積極的に推進し、新たな価値提供に繋がる事業を創出
-協業先企業(スタートアップ企業等)のソーシング・事業企画立案・仮説検証・投資判断・事業ローンチまでを、みずほのCVC(みずほイノベーション・フロンティア)等と連携して推進
【必要要件/must】
・以下いずれかの実務経験を有する方
-オープンイノベーションを活用した事業創出の業務経験
- VCまたはCVCにおけるスタートアップへの出資業務の経験
-スタートアップでの事業企画やアライアンス推進の経験
-サステナ領域もしくはAI領域での新規事業企画の経験
・上記の実務経験に加えて、以下いずれかのスキルを有する方
-ビジネス英会話
-プロジェクトのタスク管理・工程管理
【希望要件/want】
・以下の資質を有する方
-円滑に社内外の関係者を巻き込むコミュニケーション能力
-粘り強く前向きに取り組むバイタリティ
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 エネルギー関連事業部 次世代燃料の事業構想、企画立案・運営
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。