製造シフトリーダー

  • 正社員
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

製造部にて、GMSの製造に関わる仕事を行う。将来的なシフトリーダーとなり、チームを取りまとめる役割を担う。

製造は4チームの3直30日体制に移行することを想定し、その4チームの内の1つのチームを担当することになる。


【仕事内容】

●製造装置の運転、補修、監視。

●分析装置を利用した製造品質の測定。

●製造トラブルに対する対処。

●シフトチーム内の製造運営責任。

●シフトチーム内の製造品質責任。

●製造現場の安全管理。

●作業員の教育。

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

●チームを率いて目的を実行する能力。

●製造装置の取扱いを理解できる知識力。

●化学品の取扱いに関する基礎知識。

●製造現場での経験。

●フォークリフトの運転。各種工場運営に必要な資格歓迎。

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
勤務地
岐阜県土岐市
想定年収
400 万円 ~ 600 万円
Recruiting No.
01009346000010

企業情報

社名
株式会社3DC
事業内容
炭素材料の開発及び販売
ひとことコメント
同社が開発した炭素材料“グラフェンメソスポンジ(GMS)”は、バッテリーが目指す[コンパクトで高効率][劣化し難く長寿命][安全で環境負荷が少ない]を実現し、電力の効率的な貯蔵を目指している。
「クリーンエネルギーを100年先の世界に届ける」のミッションのもと、環境と人にやさしい真のカーボンニュートラル社会を実現すべく、事業開発を進める東北大学発のベンチャー企業です。

同社は、蓄電池向け機能性導電助剤としての活用が期待される次世代炭素材料「Graphene MesoSponge(GMS)」の量産化を目指し2022年に設立されました。

リチウムイオン電池のさらなる高容量化を目指して、シリコン(ケイ素)を含む負極材料「シリコン系負極材料」の研究が世界中で進んでいます。シリコン系負極材料の中でも近年注目されているのが、炭素材料とシリコンを複合化した「Si/C」負極材料です。

同社が開発した炭素材料「Graphene MesoSponge(GMS)」は、柔軟性、多孔性、導電性、耐食性といった複数の性質を併せ持つため、他の炭素材料よりもシリコンを高充填化でき、また充放電に伴うシリコンの体積変化を吸収し崩壊を抑制できることから、リチウムイオン電池の「高容量化」と「長寿命化」を同時に実現できることが期待されています。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    この求人に似た求人を探す

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 財閥系総合化学メーカーの技術系総合職28歳。結婚を機に、プライム上場 ITコンサルティング会社の経営コンサルタントへUターン(岡山県から東京都)転職に成功
      28歳/千葉県立 長生高等学校 卒 早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 卒 早稲...

      【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント

      転職体験記を読む
    • 博士(理学) 32歳。データサイエンス・AI機械学習の知見を活かし、大手東証プライム上場 総合輸送用機器メーカーへ転職成功。
      32歳/地方国立大学 理学部 卒 国立大学大学院 理学研究科 博士前期課程 修了 国...

      【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当

      転職体験記を読む
    • 医療機器業界16年の設計技術者、より熱量を持ち続けヒリヒリする職場を求め、グローバル展開する医療機器メーカーへ転職
      41歳/公立高等学校 卒 国立大学 工学部 応用化学科 卒 甲種危険物取扱者免状 ...

      【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。

      日揮株式会社
      執行役員 インフラ統括本部長代行 兼 国内インフラプロジェクト本部長 山口 康春氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • 日揮株式会社

      本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り