同社はSAP事業の飛躍的な拡大を目指し、要員の増員を進めています。国内トップクラスの優良企業の業務改革をグループ全体で推進し、顧客の経営課題、社会課題の解決に貢献することによるやりがいが同社にはあります。多様なキャリアパスがあり、個人のスキルレベルに合わせたスキルアップサポートを行いながら、社員一人ひとりとビジネスの「成長」を目指しています。若手だけでなくシニアまで皆が活躍しキャリアアップし続けられるフィールドが同社にはあり、長期的に安心して働ける会社です。ご自身のスキルを最大限発揮しながら、共に歩む「仲間」を求めています。
担当業務
・プライム案件などのプロジェクトにおける構想策定/要件定義の上流フェーズから本稼働支援、運用保守などを推進する役割を担当頂きます。【アサインプロジェクト例】
・SAPのS/4HANAの新規導入プロジェクト
※クラウド型サービスの導入含む
・S/4HANA導入済み顧客の保守開発プロジェクト
・ECC6.0からS/4HANAへのコンバージョンプロジェクト
・S/4HANA導入済み顧客の海外展開(ロールアウト)プロジェクト 等々
【具体的タスク】
・構想策定/要件定義からCRP、基本設計/受入(詳細設計/開発/単体は開発者)、結合/システムテスト、移行、教育、稼動後支援など、SAPコンサルとして上流から本稼動、運用定着化まで、一通りのタスクを行っていただく想定
・大規模プロジェクトのマネジメント(PM)
・モジュールはロジ・会計・Basis領域のいずれかを担当
※担当タスクにおいては経験を考慮して、ご希望に沿った役割にアサインさせて頂きます。キャリアパスご自身の志向に合わせてキャリアを選択していくことが可能です。
●より上流工程へのSAPコンサルタントを志向する方
・SAPシニアコンサルタントとして会計、ロジスティクス、BASIS領域のリーダーとして上流工程からリーディング
・企画構想などの最上流工程専門の業務(SAP)コンサルタント
・大規模ERP導入プロジェクトのプロジェクトリーダー
●よりハイエンドなSAPコンサルタントを志向する方
・複数のプロジェクトを陣頭指揮するプロジェクト責任者
・SAPをビジネスとして推進する組織のマネジメント職(部門長)
・SAPをベースにしたテンプレートサービスなどの新規ビジネス企画、推進等のビジネスプロデューサー
・特定領域のプロフェッショナル人材として社内外に向けた情報発信を行うエグゼクティブフェロー(社内育成、セミナー、執筆活動)
担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・売上5000億を超える規模の優良顧客を多数持ち、顧客の業務改革PJ・事業開発等「社運をかけたプロジェクト」に参画することができます。プライムの立場でプロジェクトを先導して進めるため、顧客とダイレクトにコミュニケーション取り、顧客と共に成長していく機会が得られ、その中でノウハウ/スキルを得ることができるのは何事にも代えがたい経験になると思います。
・同社のポリシーは単なるシステム導入を目的とするのではなく、顧客の業務課題解決に踏み込んだ提案をしていくことを大切にしており、IT技術以外の業務領域も強みにすることができます。
・個人毎の成果(稼働率・売上等)で物事を評価するのではなく、チームとしての協調性を重視し、チームコンサル力を活かして案件を推進する組織風土を強みとしており、入社後も長期に渡って活躍できる環境を提供していきます。
1スキル
●求める共通スキル
・製造業全般に関する業界・業種知識、製造業の特定業種における専門的な知識
・会計(グループ経営管理含む)、またはロジスティクス系全般の業務知識
・SAP FI/CO/PS/SD/MM/PP、BASISのいずれかの専門的知識とSAP(ERP)全般に関する知識
●SAP(ERP)の導入・保守プロジェクトのアプリ/BASISコンサルの方
※下記条件の方は歓迎
【アプリコンサル】
・業務と紐づいた操作、マスタ、組織、パラメータに関する知識(特定モジュール)
・特定業務領域の業務知識(顧客と会話できる)
・簿記二級レベルの会計知識
【開発】
・拡張開発の工数見積
・難易度/普通~複雑レベルのABAPプログラミング
・周辺技術・ミドルウェアの知識と実装
【BASIS】
・独力でインストール~初期設定、システム運用機能の設計を実施することができる
・特定プラットフォームのインフラ設計、構築作業を実施することができる
・システム運用設計を実施することができる
●SAP(ERP)の導入・保守プロジェクトのアプリ/BASISコンサルの方
※下記条件の方は歓迎
【アプリコンサル】
・マスタ、パラメータの応用知識(顧客課題に対応策を提示できるレベル)
【開発】
・概要設計を理解し、詳細設計レビューができる
・拡張開発成果物、工数見積の妥当性を評価できる
【BASIS】
・インフラ全体(サーバー、NW、セキュリティ、システム管理系SW等)の設計・構築・運用を実施することができる
・複数プラットフォームの評価/選定や統合に関する知識2 経験以下いずれかの経験をお持ちであること
●SAP(ERP)の導入・保守プロジェクトのアプリ/BASISコンサルの方
・SAP(ERP)アプリ/BASISコンサルとして要件定義(Fit&Gap)を経験された方
※以下の経験がある方はより歓迎いたします。
【アプリコンサル】
・方法論ベースでのPJの進め方の理解・実践
・下位者の指導・支援
【開発】
・方法論ベースでのPJの進め方の理解・実践
・拡張開発サブチームマネジメント
・下位者の指導・支援
【BASIS】
・上位者の指示を受け、応用的な業務を遂行することができる
・必要に応じて、同僚、下位者を支援することができる
●SAP(ERP)の導入・保守プロジェクトのアプリ/BASISコンサルの方
※以下の経験がある方はより歓迎いたします。
【アプリコンサル】
・要件定義の進められる、数名を率いたチームマネジメント
・チームメンバの育成
【開発】
・10名以上の拡張開発チームマネジメント
・拡張開発における成果物のQCD遵守
・チームメンバの育成
【BASIS】
・必要な知識・考え方を同僚、下位者に伝え、業務遂行を指導することができる
・課題解決の求められる業務について、主体的に情報収集し、期日内に遂行することができる
【総合電機メーカーグループのビジネスコンサルティングファーム】 社会DX部門 BPR・DXコンサルタント
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
【東証プライム上場 有名老舗シンクタンク】 コンサルティング事業本部 ICTコンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。