金融機関向け事業拡大に伴い、以下の役割を募集します。
※ご経験・スキルに応じて役割は変動いたします。
<役割>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、システムエンジニア、ITアーキテクト
<職務内容>
・市場系システム、融資系システム、決済系システムの担当SE
<補足>
・恒常的に発生する規制変更による顧客の業務変更に対して、同社は業務知識、技術スキル、マネジメントスキルを武器に要件定義から開発・保守業務と一連の業務を担っております。
・同社は、プライム(もしくはメガバンク・大手信託銀行子会社のシステム会社の下)という立場で最前線でプロジェクトを行っており、5名~50名規模のプロジェクトをマネージメントして上流工程から下流工程まで遂行して頂きます。
<プロジェクトの例>
・大手金融機関向け市場系システム、リスク管理システムの導入支援
・大手金融機関向け市場系システム、リスク管理システムの海外製パッケージのバージョンアップ対応、各種金融規制対応とそれに伴う周辺開発
・金融新商品導入対応
・店頭デリバティブ報告改正対応
・SWIFT MX化への対応
・サーバーリプレース対応
・エンドユーザ業務支援
<実務を通して成長できる点>
金融機関特融の高い品質基準が求められる大小様々なプロジェクトを通して、システム化計画から導入、運用保守まで一貫して経験することができます。
金融機関エンドユーザーと接する機会も多く、プロジェクトを通して金融業務知見を身に着けることができます。
<職場の雰囲気>
着任時の金融知識習得研修や、配属先でのプログラミング研修など、同僚や先輩社員と直接コンタクトする機会が多く、風通しよく、相談しやすい雰囲気です。
また、Teams等のツールを活用して上下関係に隔たり無く、活発にコミュニケーションを取れる環境です。
<必須条件経験>
(プロジェクトマネージャー)
・10名規模以上の案件のPM/PL経験、もしくは100人月以上の案件のPM経験
(プロジェクトリーダー)
※金融知見不問
・業務アプリケーションSEとしての経験
・3名規模以上の案件のPM/PL経験
(システムエンジニア)
※金融知見不問
・業務アプリケーションSEとして3年間以上の経験
(ITアーキテクト)
・金融業界の業務知見を有していること
・市場系パッケージ導入におけるFit&Gap経験やGapを解決しながらプロジェクトを完遂させた経験
<歓迎条件経験>
・決済系、市場系、融資系システム導入経験および周辺開発プロジェクト経験
・英語力(文書読解、作成、会話レベル)
・SWIFT関連知見(特にISO20022関連)
<歓迎条件資格>
・証券アナリスト
・証券外務員
・銀行業務検定各種
・PMP (Project Management Professional)
・情報処理技術者試験
(プロジェクトマネージャ試験:Project Manager Examination)
<求める人物像・マインド>
・コミュニケーション力や調整力、突破力を活用して積極的に課題解決を取り組めること
・Fintechなどの新技術の取組に関心があること
・将来PMを目指し、マネジメントスキルを伸ばしたい方
・マネジメント経験(もしくは興味)がある方
・コスト管理、品質管理、納期管理、リスク管理能力を有する方
【東証プライム上場 大手総合商社】 デジタル部門 全社デジタル戦略の策定・デジタル新規事業企画
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
メガバンクグループの大手信託銀行 証券代行部門 システム企画 兼 IR
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。