CFO統括本部経理部事業計数管理室にて、以下の業務の中から担当業務を決めて実務をご担当いただきます。(担当業務は、ご経験を踏まえて決定させていただきます。)
【職務内容】
・財務資金管理運用に関する業務
・外国為替運用に関する業務
・与信管理運用に関する業務
・業務効率化・業務改善の立案、実行
【プロジェクトの例】
・業務プロセスの改善と推進
【実務を通して成長できる点】
適切な為替・資金管理により、億単位の決済を遅滞なく実行するキャッシュマネジメント経験を積むことが出来ます。
為替・資金管理やリスクマネジメントに関する強化を主体的に行っていくため、企画・運用・改善を一貫して学ぶことができ、企画力、分析力、プロジェクトマネジメント力を向上させることができます。
【必須スキル・経験】
・事業会社での経理財務業務経験
特に、以下いずれかの経験を有すこと
-財務資金管理業務経験
-為替予約管理業務経験
<必須条件資格>
・日商簿記3級資格保持(またはそれに準じる知識・経験)
<歓迎条件経験>
・財務資金管理業務経験
・為替予約管理業務経験
・業務効率化向上取り組み経験
【求める人物像・マインド】
・部門内外と積極的にコミュニケーションを取り、周囲を巻き込みながら業務を推進できる方
・問題解決能力が高く、現状を分析し、改善策を提案、実行できる方
・変化を恐れず、柔軟な発想で業務効率化に取り組める方
【クラウドセキュリティサービスを提供するSaaS企業】 Finance & Accounting部 経理・財務業務全般
【東証プライム上場 財閥系 名門非鉄金属メーカー】 経理部 経理・税務担当マネージャー
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。