●マンション(新築工事/既築改修工事)における脱炭素化を目指した設備・エネルギーの導入に際して、積算業務を中心に電気分野の技術的事項を全般的にご担当いただきます。
【具体的には】
●以下のようなプロジェクトの技術支援業務
・マンションにおける高圧一括受電、太陽光発電設備、蓄電池、EV充電設備、燃料電池等の設備導入の際の見積、積算業務
・プロジェクトにおける電気・計装設備全般の基本設計や実施設計の監理、施工業者選定
・補助金申請、法的手続きなど行政との折衝
・営業パーソン同行による提案折衝業務
※上記の中から始めはこれまでのご経験を活かしていただける部分を中心にお任せします。
●案件について
・案件:新築分譲マンションをはじめとした住宅案件
・エリア:東京23区を中心とした首都圏(出張を伴う現場は基本的にはありません)
※基本的に本社にて内勤で働けます。
・工期:1~2ヶ月程度
※現在同社エコシステムは首都圏の90%以上の新築分譲マンションに導入されており、今後も安定的に受注予定です。
●キャリアパス
採用後は、上長の他、同社に中途入社した経験を持つ社員をフォロー役とし、以下のようにフォロー・育成を行う。
[1] 短期(入社~5年)
・リーダーもしくは準じる立場で電気設備系プロジェクトにおける技術支援業務(見積積算・図面精査)および営業パーソン同行による提案折衝業務に従事し、同社工ンジ事業の内容を理解してもらう。
[2] 中期(入社5~10年)
・事業の中核人材として、電気設備系事業の切り開きおよび拡大、電気系人材の育成に従事し、更なる専門性の拡大・深化を図る。
[3] 長期的(入社10年以降)
・上記[1] [2] を踏まえて本人の適性を考えることになるが、同グループにて電気系人材として活躍を促す。
●働き方
子の送迎等で、多くの社員がFLEXを活用している。リモートワークは個々の社員によるが概ね週1回程度で利用されている。
【求める経験・能力・スキル】
・電気サブコン等での設計積算業務の実務経験がある方
・太陽光発電、蓄電池等の複合的な計装システム構築の経験がある方
・営業パーソンとの同行ならびに折衝等を、フットワーク軽くこなせる方
・中核人材(電気人材)として長期的視野を持ち働ける方
・過去の職務経験の中で施主を含めた社外関係者等との仕様決定、価格交渉の商談などのコミュニケーション経験を有する方
・必要資格:2級電気工事施工管理技士
【学歴】
高校・高専卒以上
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 陸上総合職
【東証プライム上場 首都圏が地盤の有名私鉄グループ】 都市開発本部 都市事業のコンストラクションマネジメント
【東証プライム上場 財閥系 デベロッパー】 建設技術系 総合職