バイオマス利用技術開発
・メタン発酵等のバイオガス製造技術及び残渣利用等の周辺技術の開発
・バイオガス利用技術開発
調査
・利用可能なバイオマス量調査
・立地条件、エネルギー利用先の調査
・事業関係者調整
検討
・バイオマス基礎試験評価、エネルギー変換技術、メーカー選定
・事業スキーム構築
・事業FS、補助金活用検討
導入
・設計技術支援
・補助金、公的申請の技術支援
運営
・試運転、O&Mの技術支援
【キャリアパス】
当該職場で3~5年で専門性を発揮・管理職として働いて頂いた後、バイオマスプラント等の環境プラントの建設部門、O&M部門や営業支援部門など、技術が活かせる部門で幅広く活躍
【FLEX等活用状況】
大半の社員がFLEXを活用している。リモートワークを利用しているのは育児期間の社員が1回/週~1回/月利用している。
※入社後、基幹事業会社へ出向
【求める経験・能力・スキル】
・各種バイオマスからのメタン発酵を中心としたエネルギーシステムに関するプラント設計・開発経験
・排水処理技術に関するプラント設計・開発経験
・土木工学、生物工学、化学工学等に関する一定レベル以上の学力を有し、環境プラントメーカーとの専門的な議論や開発をリードできる。
【必須要件】
・発酵技術、排水処理技術の設計・開発経験
・大学卒以上
【歓迎要件】
・排水処理・バイオマスプラント全体のプロセス設計・開発(試験設備含む)
【語学力】
・英語資料、海外メーカとの打ち合わせあり。
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証スタンダード上場 世界有数のコーチング・ファーム】 総合職(法人営業、研修講師)
【老舗貴金属メーカー】 産業用貴金属製品の開発業務全般