●職務概要・趣旨
国内外に同社グループが拡大し、ステークホルダー(ご契約者、投資家等)に対して、グループの財務情報を適正かつ適時適切に開示していくことが求められています。
業務範囲は、決算・申告業務にとどまらず、グローバルタックスプランニング、グループ税務ガバナンス、海外中間持株会社や再保険子会社を通じたグループシナジーの高度化へのサポートなどと拡がっており、高度で先進的な会計・税務のスキルが一層求められています。
●具体的な職務内容【税務】
・グループ税務ガバナンス対応
グループ税務方針に基づく税務ガバナンス、コンプライアンス体制の推進
・グループタックスプランニング(税務アドバイザリー)
コーポレートアクションや各種取引に係る税務取扱いを確認・検討・助言し税金費用の適正化および税務リスク管理
・税務照会対応
所管および国内子会社からの税務照会対応
・国際税務への対応
グローバルミニマム課税やCFC税制、移転価格税制等への検討、対応
・決算、確定申告対応(グループ通算制度適用)
税金費用(法人税、消費税等)、税効果会計に関する四半期決算業務
法人税、地方税、消費税の申告業務
・税務調査対応
税務当局による法人税等に関する税務調査に対応(窓口および折衝等)(変更の範囲)企画立案・折衝調整・コンサルティング・事務・管理等の業務全般
●期待される目標・ミッション
同社グループのミッション、経営計画をアカウンティング領域からサポート・実現するために、これまでのキャリアや知見を最大限発揮していただき、同社グループと共にご自身も成長していただきます。
生命保険事業から保険サービス業への進化を目指して国内外で事業を展開する同社グループの成長戦略を会計・税務面から支えるプロフェッショナル人財を募集します。海外・国内でのM&Aや新規設立等を通じて新たな地域、事業領域へ挑戦を続ける企業で自身の成長も実現してみませんか
当ユニットにおける勤務を経て、国内外のグループ会社(日本、米国、豪州等)や海外地域統括会社(NY、シンガポール)で経理担当として活躍している方も数多くいます。
<必須要件(以下の要件のいずれかを満たす方)>
[1] 公認会計士、税理士、USCPA、CIA(公認内部監査人)
[2] 会計・税務の業務経験があり、上記資格に準ずる資格を取得している方
※準ずる資格:日商簿記1級、公認会計士短答式試験合格、税理士試験科目合格
[3] 上記資格取得を目指して学習を継続している方や取得の意欲のある方
<歓迎要件(特に以下のスキルは歓迎いたします)>
●金融機関(銀行・保険会社等)での経理・税務・決算実務のご経験
(法定財務諸表・アニュアルレポート・法人税計算・法人税申告等の作成のご経験)
●監査法人(監査部門等)、税理士法人等での勤務のご経験
●上場企業における金商法内部統制(JSOX・確認書)業務全般のご経験
●IFRSもしくは米国会計基準関連業務のご経験
●語学TOEIC800点以上が望ましい
【クラウドセキュリティサービスを提供するSaaS企業】 Finance & Accounting部 経理・財務業務全般
【東証プライム上場 財閥系 名門非鉄金属メーカー】 経理部 経理・税務担当マネージャー
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。