組込み系システムのソフトウェア開発やプロジェクト管理などのプロセス改善コンサルをお任せします。
・CMM/CMMI、AutomotiveSpice、機能安全等によるプロセス改善コンサル
・反復型開発、アジャイル型プロセスのコンサル
●ソフトウェアエンジニア経験
【シニアレベルコンサル】
・UP、XPによる開発やCMM/CMMI、AutomotiveSpice適用の経験またはコンサル経験
・機能安全の知識
・オブジェクト指向技術UMLによるモデリングの知識
・ソフトウェア開発経験(分析、アーキテクチャ設計、設計経験)
・プロジェクトマネージャ/リーダ経験
・SPIの立ち上げ経験、トップへの提案経験
・アセスメント・リーダ経験
・SEPG経験
・プロセス(開発プロセス、管理プロセス)の設計・実装経験
・PMBOK等ModernPMに関する知見と実践経験
・各種ソフトウェア開発方法論/手法に関する知見と実践経験
・ソフトウェアエンジニアリング全般に関する知見
・コンピュータサイエンスに関する知見
・プロセス、ソフトウェアウェアエンジニアリングの講師経験
【ミドルレベルコンサル】
・SEPG経験
・SQA経験
・アセスメント経験
・プロセス(開発プロセス、管理プロセス)の実装経験
・グループ・リーダ経験
・ソフトウェア開発経験
【創業以来、9期連続黒字決算のITコンサルティングファーム】 大手クライアント向けのITコンサルタント
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。