商標調査出願や著作権に関するチェック業務、サービス相談対応など、以下業務の実施/推進をお願いします。
(事業状況に応じて多少変動はありますが、商標業務を中心にご自身の得意領域からお任せします)
<商標>
・国内外の商標調査と出願手続き
・商標ポートフォリオの管理
・商標教育および社内啓蒙活動
・商標の異議申立てや取消審判手続き
・商標侵害対応(Offence/Diffenceの両方)
・商標ライセンス契約の作成と管理
<著作権>
・ゲームIPなどのクリエイティブチェック(著作権侵害およびレピュテーション観点)
・模倣品対策
・著作権の教育および社内啓蒙活動
・新規サービスやイベント企画における著作権法上のアドバイス
※但し、著作権(ゲームIPや音楽等)ライセンス契約/管理などは他部署管轄の業務になります
<プラスα>
社内における知財室のプレゼンス向上にあたり、下記業務の推進も積極的に取り組んでいきたいと考えております!
・ガイドラインや全社ルールなど全社横断レベルでの整備活動
・コーポレートブランド戦略の知財面におけるサポートおよび経営層への提案
・意見書対応などの内製化強化
【仕事のやりがい】
・長期で運営を続けているゲーム事業に加え、ITを軸としたエンターテインメント、SNS等のサービス企画やマルチメディア戦略に基づいた知財戦略の立案/運営に関わることができます。
・知財の枠を超えた課題解決の提案も歓迎される自由な社風です。経営層との対話から、会社の方向性を決める意思決定にもダイレクトに関与できます。
・社内においてAI利用促進の活動も進めており、法的にもビジネス的にも時勢の変化が著しいAI分野に、積極的に関われる業務も経験できます。
【使用ツール】
・コミュニケ―ション:Slack、JIRA、Confluence
・商標・著作権関連ツール:TMODS、J-PlatPat、SAEGIS
【働き方】
業務の内容に応じて、出社とリモートを織り交ぜながら働くことができます。
必須スキル
・企業における商標・著作権業務全般の実務経験をお持ちの方
※商標業務または著作権業務のどちらかが不足していても、ご自身が経験している業務において、同社サービスと近い領域での実務経験があれば、一度ご相談ください!
歓迎スキル
・事業や経営に対して知財戦略の構築や提案を行った経験
・商標・著作権の知見がない事業部に対して寄り添ったコミュニケーションを取り伴走した経験
・知財業務における社外折衝の経験
求める人物像
・事業/ブランド戦略が流動的な環境でも出願戦略を決めて行ける方(そのような環境で、商標著作権業務を経験して来た方)
・法務部やバックオフィスと連携して、社内規定やガイドライン、チェック業務等に関する社内共通ルールをゼロから作ったことがある方
・関連する事業部門との調整や連携を円滑に行える方
【東証プライム上場グループ 日系優良製薬メーカー】 知的財産部 特許・権利化実務
東証プライム上場 財閥系総合化学メーカー 知的財産部
東証プライム上場 運輸・物流会社 ホールディングスの法務部 社内弁護士 (インハウス)
「LINE」ならではのビッグデータ分析から、これまでにないスコアリングモデルを開発。ユーザー志向の金融サービスを形にします。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界最高のアトラクションの舞台裏には、ゲストと感動を共有するプロがいます。
周りの人に喜んでもらえると、幸せ。原点の想いを事業とともに最大化していく。
医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。
緻密な市場リサーチとプロモーション戦略に基づいて、質の高いコンテンツを内製し、より多くのユーザー様に届けたい。