PLMシステムデータ管理をご担当いただきます。
【業務内容】
・ERPシステム稼働のためのPLMシステムのデータ管理
・技術データの登録(ex.製品レシピ、材料、材料の使用期限など。工程でどのようなデータ使うか)
・BOM、BOPの仕組み作り(ex.工程情報をPLM→ERPなどの流れ)
・派遣社員へのデータ入力の指示
・不具合のメンテナンス
・データ収集の仕組み作り
・宮崎・ベトナム拠点とのやり取り
【魅力】
ERPシステムが昨年から稼働し、そのためのデータ収集の仕組み作りフェーズのため、どういったやり方していくか方法の構築中につき今後のやり方を検討し、作っていっていただけます。
【MUST】
・設計、工程管理、生産技術、生産管理などでデータ管理に関わった経験がある方(IT側の方ではなく、ものづくりの製造工程を理解している方)
【WANT】
・PLMシステムのデータ管理のご経験
・英語の使用経験
【学歴】
・高卒以上
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。