厚板建材事業に関する、
・社内外の業務改革ニーズ把握
・DX化、業務改革の企画・立案・推進
入社後のキャリアパス
・入社後1~3年程度は、東京本社でDX化・業務改革をご担当いただきます。
・その後、中長期的にはご本人の希望、適性・パフォーマンス等を踏まえ、初任部門のみならず、関連する他部門*での勤務、ライン長等へのステップアップの可能性もあります。*他分野の法人営業、企画部門、工程・物流部門等
・尚、同社では2回/年のアサインに関する上司との対話制度があり、入社後も定期的に将来のキャリアに関する対話の場を設けています。
[1] 必須要件
・DX、システム、Eコマースなどの業務設計・立上の実務経験
・鉄鋼業をはじめとする製造業全般やインフラ整備への強い関心
[2] あると望ましい経験・スキル
・BIM/CIM(Building/ Construction Information Modeling)に関する知識・経験
・工程管理や物流などサプライチェーンマネジメントに関する基礎知識
・ビジネスレベルの語学力
【創業以来、9期連続黒字決算のITコンサルティングファーム】 大手クライアント向けのITコンサルタント
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め、次世代へバトンを渡す。