主にはサステナビリティコミュニケーション全体の企画・立案、実行、他部門との調整等の業務に従事いただきます。
・経営トップをはじめとした社内関係者はもちろん、社外の関係者とも協働し、同社企業価値向上に資する施策を遂行
<業務例>
・サステナビリティコミュニケーション全般の企画・立案・実行
・個人株主等を見据えた戦略的コミュニケーションの組立・実行
<入社後のキャリアパス>
・入社後数年は、本社(東京)の広報部門にて広報全般業務をご担当いただきます。その後、中長期的にはご本人の希望、適性・パフォーマンス等を踏まえ、初任部門のみならず、関連する他部門*での勤務、ライン長等へのステップアップの可能性もあります。*国内製鉄所、海外拠点等
・なお、同社では2回/年のアサインに関する上司との対話制度があり、入社後も定期的に将来のキャリアに関する対話の場を設けています。
[1] 必須要件
・前例にとらわれず、前向きに業務に取り組める方
・チームメンバーをリードし、マネジメントできる方
・ビジネスレベル(TOEIC800点)の英語力
[2] あると望ましい経験・スキル
・IR・広報・SR部門での実務経験
【政府系金融機関】 本店 総合職
【東証プライム上場 医療ヘルスケアTech企業】 ファイナンス統括部 FP&A室 全社経営管理リーダー
東証プライム上場 財閥系海運会社 ESG関連職
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め、次世代へバトンを渡す。