●職務内容
働き手を必要とする全国の医療機関や介護施設、医療関連企業と、転職を考えている求職者(医療経営人材・事務職)をつなぐ架け橋となる仕事です。
将来的には、マネジメントやサービス開発などにも携わっていただきます。
入社後はまず、コンサルタント業務をお任せします。
・コンサルタント業務
・同社にご登録いただいた求職者との面談
・医療機関など法人顧客からの求人獲得
・マッチング業務(求職者への求人提案、面接設定、内定書類締結、就任確認)
将来的には、上記業務に加えて事業責任者の右腕として多様な業務をお任せしたいと考えています。
・マネジメント
‐KPI設計、進捗管理、育成等
・自社SaaSサービスの機能強化、開発
‐自社SaaSサービスとの連携による新規サービスの企画・実行
・既存サービスのアップデート・改善
少数精鋭の組織なので、手を挙げれば新しいことに挑戦するチャンスを得ることができます。
また、企業・求職者ともにハイレイヤーとの折衝が多いポジションであるため、医療の専門知識だけでなく汎用的な高いビジネススキルも身につけていただけるのが特徴です。
●入社後の流れ
・入社して最初の2~3ヶ月間は研修期間となっており、まずは知識のインプットから始めます。同社の中途入社の社員は約9割が業界未経験ですので、入社してから以下のような知識を身につけていきます。
※例:人材紹介サービス知識、医療業界知識(医療行政、診療科など)、職種知識(事務長、医事課長、総務課長など)
・同時並行で、OJTを通じて徐々に実務の経験を積みながら、担当業務をキャッチアップしていただきます。以下のような流れを想定します。
・職種別の面談ロープレにより実業務に必要な質問力を身につける。
・先輩社員の補佐業務を行いながら医療機関への求人獲得交渉力を身につける。
・上長のサポートを受けながらその日の業務を振り返り、課題発見・解決策を考える力を身につける。
・入社初月は売上目標はありませんが、求職者や医療機関を担当していただく予定。
●ポジションの魅力
【少数精鋭組織で、裁量と成長を最大化】
全従業員1000名に対し、営業メンバーはわずか8名。大組織で埋もれることなく、一人ひとりが主役として活躍できます。
少数精鋭だからこそ、若手にも大きな裁量を付与。あなたのアイデアや行動が、組織や事業の成長に直結します。
【早期マネジメントのチャンス】
責任者の下には若手社員が多く、早期にマネジメント経験を積むことが可能。
リーダーシップを発揮し、チームを牽引する貴重な経験を通じて、マネジメントスキルを磨けます。
【自社SaaSサービスとの連携で、新たな価値を創造】
医療機関の経営を支援する本ポジションは、自社SaaSサービスと連携し、採用・経営支援の新たな可能性を探求しており、機能強化やサービス開発にも着手しています。
新規サービスの企画・開発・運用に携わり、医療業界に革新をもたらす醍醐味を味わえます。
【汎用スキル×医療専門性。市場価値の高い人材へ】
医療機関の事務長だけでなく、一般企業の管理部長など、幅広い層の求職者を支援できるのもこのポジションの魅力です。
医療業界特化でありながら、ホワイトカラー人材のマッチング経験も得ることができ、市場価値の高い人材へと成長できます。
【必須要件】
・営業経験(個人法人問わず)
【歓迎要件】
・無形商材の営業経験
・人材紹介の営業経験(CA/RA、担当領域は不問)
【求める人物像】
・大手企業など大きな組織に所属していて、もっと裁量をもって働きたいとお考えの方
・顧客との関係構築力、接遇力に強みがある方
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
【東証プライム上場の総合商社グループ 再生可能エネルギー事業を手掛ける資本金100億円超の中核企業】 エネルギーストレージシステム事業部 新規事業開発
【東証プライム上場 プライムベンダー】 モバイル業界・インターネット業界を顧客とする部門 データ・AI活用領域における法人営業職