同社はセキュリティソフトウェアメーカーとして、独自性のある製品力とスピード感ある事業展開が魅力です。2022年3月期決算も過去最高売上、最高益を達成し、現在も成長ステージ真っ只中です。
【業務詳細】
ご経験やご意向を踏まえ、以下いずれかの配属を想定しています。
まずは先輩社員のフォローを受けながら、サポート業務中心に業務をスタートし、スキルアップしながら徐々に業務領域を広げていただくことを想定しています。
一次面接(人事対応)の中で各ポジションについてもご紹介します。
●経営企画
・ 経営戦略立案、経営計画策定(短期、中期、長期)
・ 年次、月次の予算策定および予実分析ならびに予算管理
・ その他経営企画全般
●営業企画
・ 営業組織のKGI・KPI策定に向けた数値集計・分析、および管理
・ 継続的なKGI・KPI達成に向けた施策立案
・ パートナー戦略のプランニング(プロダクトマーケティングと協同)
●プロダクトマーケティング
・ 市場・競合動向の調査&分析
・ 製品戦略や販売戦略、パートナー戦略(営業企画や営業と協同)の企画、立案
・ その他、STPなど各種マーケティングフレームワークを元にした戦略立案
●営業
・ 同社製品の拡販を目的としたオンラインを交えた各種商談対応
・ パートナーとの関係構築(製品導入のためのセミナー/技術勉強会の実施)
・ パートナー戦略のプランニング及び実行
【自社製品】
純国産の同社製品は、いずれも市場のニーズが高いセキュリティ製品です。
豊富な導入事例・高いシェアに裏打ちされた製品力には強い自信を持っています。
製品の仕様やアップデートに関するレクチャーやセキュリティ動向などの社内情報共有もございますので、製品に関しては勿論、セキュリティ全般に関する専門性を磨きながら、日々の業務に活かしていただけます。
【社風】
新卒採用にも力を入れており、若くエネルギッシュな社員が多い、活気ある職場です。
年齢や社歴を問わず、実績に応じて評価しますし、お気持ち次第で早期から大きな案件をお任せすることもあります。
ご入社後早期のキャリアアップも十分に可能ですので、チャレンジ精神・主体性を発揮する社員が特に活躍しています。また、風通しのいい社風も自慢です。
【必須要件】
【求める人物像】
【創業以来、9期連続黒字決算のITコンサルティングファーム】 大手クライアント向けのITコンサルタント
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【富裕層向け商品に強みを持つ 日系生命保険会社】 本社 リスク管理部 リスクマネジメント業務(主任)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。