同社グループが持つノウハウを活かした新規細胞培養機材の研究開発業務の内、特に製品の設計開発に関わる部分を中心にお任せいたします。
【業務内容(以下の中よりご経験に合わせてお任せします)】
・細胞培養に強い研究員と共同した製品の企画
・CADなどを用いた製品の設計
・各種機器/リソース(3Dプリンタや樹脂加工機器、外部委託業者)を使用した製品の試作、改良
・細胞培養に適した素材の検討
等
※グループ会社採用後、同社へ出向
【必須要件】
・3Dプリンタなどを活用した樹脂/プラスチック等の加工製品の製造、開発経験
・他領域(生物系など)の研究者と積極的に連携し、専門外の知識についても興味関心を持って取り組める方
・初めて使用する機械なども自ら勉強してチャレンジできる方
【歓迎要件】
・細胞培養機材の設計開発経験がある方
・細胞培養経験がある方
・様々な素材の性質(特に人体毒性、細胞毒性など)に詳しい方
・CADなどを使用して立体構造物の設計開発を行った経験
・海外の研究者や素材メーカー等とスムーズにコミュニケーションが出来る英語力
【求める人物像】
研究開発プロジェクトをある程度一人で立案、実行、推進する能力のある方。
【学歴】
・大学卒以上
【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。