同社グループが持つノウハウを活かしたライフサイエンス製品の開発、特に培養基材と関連製品・サービスの開発にかかわる部分を中心にお任せいたします。
【業務内容】
・ライフサイエンス製品の開発
【具体的には・・・】
・大学・企業へのヒアリング。
・ヒアリングや市場調査をもとに新規開発製品のコンセプトデザインを考え、新製品を開発する。
【業務の魅力】
大手企業に所属しながら、ベンチャー企業の様に新しい事業を生み出すことにチャレンジする仕事ができます。
※グループ会社採用後、同社へ出向
【必須要件】
・自立して研究を進める能力(課題設定および解決の経験と能力)
・立案した計画を自ら実験して検証可能な事
・研究以外の業務をこなすことができること
・ライフサイエンス・化学系のPh.Dまたはそれに相当するご経験等がある方
・他領域の研究者と積極的に連携し、専門外の知識についても興味関心を持って取り組める方
・ライフサイエンス製品開発を推進できる方
【歓迎要件】
・ライフサイエンス製品の研究・開発経験がある方
【求める人物像】
研究開発プロジェクトをある程度一人で立案、実行、推進する能力のある方
自身で実験し検証することが可能な方
【学歴】
大学卒
【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。