事業拡大に合わせて物流拠点や従業員が増えていく中、今年度一部業務の外部委託を進めつつ業務整理を行っていきます。労務関連業務の安定稼働を推進していくため、労務経験をお持ちの方を募集します。
ご入社後、同社の事業について学んでいただきながら、月次の人事労務業務に従事していただきます。
同社人事労務チームは、拠点・所属ごとに担当を受け持つので、担当する従業員の入退社から給与計算、諸手続きまで一気通貫して業務するので様々な業務経験を積みながらステップアップすることができます。
通常月の残業時間は10時間/月、繁忙期も20時間/月程度とワークライフバランスがとりやすい職場です。将来的には上級役職を目指してステップアップしていただきたく、既存運用の見直し(効率化・ペーパレス化等)や、コンプライアンス遵守のための方策、諸規定の改定、福利厚生の充実など、重要課題の解決を推進する中心人物として活躍いただくことを期待しています。
【必須】
・労務業務
・勤怠/給与ソフトでの実務経験
【学歴】
高校専修短大高専大学大学院
【東証プライム上場 ヘルスケア業界向けの人材・情報プラットフォーム企業】 オンライン診療プラットフォーム部門 法人営業
【東証プライム上場 政府系 石油開発企業】 HSE(健康・安全・環境)管理部門 HSEマネジメントシステムの構築・運用担当
【東証プライム上場 大手総合商社】 人事部 各種プロジェクトの企画立案・推進
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
海を起点に、社会インフラ企業へ。 環境課題と向き合い、新たなビジネスを 加速させる人材に期待しています。
世界水準の研究、技術資産を活かして、 非金融領域に新しい価値を生み出し、 お客さまの新しい事業を支え続ける。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。