当部門は、お客様に納入する製品の検査を通じて品質向上を目指し、不適合防止に向けた取り組みをおこなっています。
今回お任せしたい業務は以下の通りです。
●業務内容
水処理プラントに使用する各種機器(自社製品及び購入品)について、国内外の製作工場へ赴き品質管理をおこなっていただきます。
具体的には
[1] 水処理プラント機器の検査業務(国内・海外)
・メーカー及び協力工場
※における製品検査業務
※同社の自社工場はありません。
・メーカー及び協力工場におけるエンドユーザー向け検査対応
・その他製品検査にかかるお客様への対応
[2] 製品不具合についての不適合対応業務(国内・海外)
●検査対象機器
鋼板製貯槽、汚泥かき寄機、除塵機、コンベヤ、脱水機、弁類、配管類、ポンプ、ブロワ、薬品注入設備他
●得られる経験
・様々な製品に関わるので、品質管理の知識が広がり、業務の幅も広がります。
・お客様、エンドユーザー、設計、営業、調達など、社内外の多くの人と関わるため、様々な視点をもって業務に取り組むことができ、視野が広がります。
●必須経験・スキル
【下記いずれかに当てはまる方】
・品質保証業務経験者
・工場における製缶品の検査経験者
・検査会社での検査経験者
・受注生産の機械や設備などの工場生産管理経験者
※機器設計業務経験者についても優遇します
上記に加え以下をお持ちの方
・PCスキル(Word、Excel/sum,vlookup程度、PowerPoint等)
・社内、社外を問わず調整やまとめる、といったコミュニケーション能力
・製缶品製作図の読解能力があること
●歓迎経験
・海外・国内品質保証業務経験者
(検査に関わるプラント用語を話せる英語力)
・電力・原子力・石油プラント関係等の水処理機器検査経験者
・製品不適合対応経験者(リコール、検査)
・非破壊試験技術者浸透探傷試験レベル2以上取得者
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
東証プライム上場 産業ガスメーカー 品質管理課 空気分離装置の品質管理
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。