・担当領域のチームマネジメントおよび実務対応
・経営層、関連部署、外部ステークホルダー、パートナー企業との連携
・株主総会、運営事務情報管理(社内の情報を把握し、全体最適での提案)
・社内文書管理
・備品/固定資産管理
・関連規程作成、配布、改廃、管理
・グループコスト削減、効率化の企画、実行
・経営層へのレポーティング
・BCP、防災対策、保険などのリスク管理
・その他、付随する業務
働く魅力/本ポジションのやりがい
・全社グループ横断的なコーポレート機能から経営意思決定に貢献する経験
・取締役COO、グループ会社執行役員はじめ、経営と現場の行き来が多いため経営の意思決定に関与できる
・事業成長に応じて関連業務の範囲拡大や深化が多く、個人キャリアの幅が広がりやすい
キャリアパス
本部長、グループ執行役員など
応募資格(必須)
・総務業務/全般の経験
・マネジメント経験
求める人物像
・社内外問わずコミニケーションが円滑に取れる方
・意見を聞き入れることができる柔軟性がある方
・他部門や社員とコミュニケーションをとり、問題/課題解決を推進できる方
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
【水処理プラントの全国展開するエンジニアリング会社】 監査室 全社・グループ会社の内部監査
【東証プライム上場 財閥系 総合重機械メーカー】 業務部門 特殊機械サービス部の財務経理職(防衛装備品製造業を営むグループ会社へ出向)
これからの社会が必要とする「人材」とは? あるべき姿を考え、提案し、自らその一員となれ。
女性マーケティングやソーシャルメディアのノウハウを提供し、より消費者に届き易いプロモーション活動を。
高い専門性を持った技術屋が自分のスキルを磨きながら、楽しんで仕事に打ち込める環境です。
人生をより豊かにする為に、新たな事業を生み出していきます。
社会全体や後世まで視野に入れた発想のできるリーダーが、もっともっと輩出されなければ。
社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です