システム全体アーキテクチャの分析、新規機能の企画、設計・開発を行っていただきます。
●プロダクト企画チームとともに、サービス機能の企画・設計・改善提案をいただきます。
- システム要件定義設計開発
- ソースレビュー 品質の管理、開発フローのマネジメント
●アジャイル開発のマネジメント
- Gitフローに従った、短期間でのアジャイル開発のリード
- 開発プロセスの改善改良と効率的な開発プロセスの実現
- 100万ユーザーのデータに基づくAIモジュールの設計実現
専門チームとの協業が可能です
【開発環境】
開発管理 :Notion
使用言語 :PHP(Laravel9)、JavaScript、HTML、CSS
フレームワーク・ライブラリ:React.js、Flutter
データベース :MySQL、PostgreSQL、Redis
バージョン管理システム :GitHub
クラウド :AWS、Docker
コミュニケーションツール :Slack、Teams
【必須要件】
・自社サービス企業 or SIer等で、SaaSシステム開発をリードしたご経験
・WEBサービス開発経験(開発言語問わず)
【歓迎要件】
・業務系システムの開発経験
・技術知識をベースとしたコミュニケーション能力
・ユーザーサイドとの折衝/交渉
・プロジェクトリーダー開発の経験(チーム規模不問)
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 大手総合商社】 デジタル部門 全社デジタル戦略の策定・デジタル新規事業企画
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。