●配属部門の業務概要
・アセットマネジメント事業に関わるシステム構築・保守業務及びその関連業務
・資産運用(フロント、ミドル)、運用報告(ディスクロ)、計数管理等に関するシステムの要件定義、案件企画、ユーザー調整等の保守運営全般。
・その他、情報データ契約、社内基盤関連業務。
●具体的な業務運営内容
・同部は受託財産部門におけるシステム企画・管理の専担組織であり、アセットマネジメント領域のシステム企画・開発・保守管理を主要業務として担当しています。
・システム企画Gは、社員12名程と常駐の協力会社50名規模の組織になりま
・各担当者は、それぞれ複数のフロントシステム・ミドルシステム等およびその他関連業務(情報データ契約・社内基盤管理等)の両方を担当します。
・システム開発案件は、システム子会社であると共同案件、外部SIerとのパッケージ製品を利用した開発案件の両方があります。
●キャリア形成(魅力・やりがい等)
・ご本人の希望・経験・スキルに応じてアセットマネジメント業務全般の幅広いエリアでシステム企画・開発・保守管理案件を受け持つことができ、それらの実務を通じてキャリア形成いただける職場です。
・有識者による指導・育成を行います。また、本人の意欲・スキルに応じて大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントを担う等、裁量を持って取り組む機会が多くあります。
・信託本体の案件だけでなく関連会社との協働案件等に携わる機会もあります。
【期待要件】
・有価証券取引に関する全般的な知識があること。
・システム要件定義、ユーザー要件調整を行うため、ユーザー部、システム子会社、外部企業(SIer)との調整ができること。
・年金運用PM(ポートフォリオマネージャー)の業務系システムの企画、開発ができる
【業務経験】
・企業年金の運用における顧客フロント業務(年金運用ポートフォリオマネージャー)、または関連するシステム開発経験、その業務知識があれば尚可。
・金融機関業等経験者、または金融機関業務のシステム開発経験があれば尚可。
・金融機関でのプロジェクトマネージャー経験者優遇。
・国内外のデータベンダーとの折衝・交渉の経験者優遇。
【必要資格】
情報処理資格があれば尚可
証券アナリストがあれば尚可
【英語力】
英文でのメールができれば尚可
東証プライム上場 財閥系 海運会社 総合職
政府系 金融機関 投資部門 クレジット投資及びオルタナティブ投資担当
日系 生命保険会社 本社管理部門 保険金部
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。