【仕事内容】
CXOへの対峙とプロジェクトリードをミッションとし、企業グロースに結び付けるコンサルティングプログラムを実行して頂きます。具体的にお任せする業務については候補者様のご経験・スキルに応じて下記いずれかを想定しております。
・ディレクターの場合
<役割/働き方>
DXコンサルティングユニット、テクノロジーユニット、AI/データユニット、新規事業開発ユニット、クリエイティブユニット、CX/UXユニットの6つのユニットに所属しながら、担当クライアントに対して提案を行い案件を獲得することがミッションの一つになります。部門長格のAO(アカウントオーナー)が上位にいるので相談をしながら、クライアントの困りごとをヒアリングし、部門内にあるオファリングを提案していきます。その際にマネージャーやメンバー、同格のディレクターと共同で動く場合もあります。
案件獲得とともにマネージャー同様、PJのデリバリーも行います。比率は半々となります
提案し獲得した案件内容によりPMやメンバーを選定しPJ化を行いPO(プロジェクトオーナー)としてプロジェクトをリードします。プロジェクトを進める中でクライアント上位層とのリレーションを深めてもらいます
<引き合い>
アカウントオーナーの元、ディレクターが新規案件やクライアントの獲得を担いますので、営業、提案活動が多くなります。社外だけではなく、社内やグループ内、協業先などとも連携し引き合いを獲得します。
<案件内容>
クライアント役員層との対峙も増えており、何かしらのIT、データ、デジタルの実戦経験はもちろんのこと、
役員層との対峙による説明力、および人間力が求められます。またアカウントプランニング力も必要で、どのような領域で
何を提案するか、未来への洞察力も必要です。
・マネージャーの場合
<役割/働き方>
前述の6つのユニットに所属しながら、案件が発生した場合にPMとしてPJをリードしてもらいます。提案フェーズから入る場合もあります。
PMの下にはメンバーがアサインされ複数人をPJ内で管理します。PMは案件内でクライアントと対峙し、見積、PJ設計を行い、品質を担保し納品までリードします。その後案件継続、拡大を狙い提案を行います。自身の得意領域におけるコンサル及び実装の知見と、クライアントをコントロールするコミュニケーションが求められます。
PMの上にはPO(オーナー)と呼ばれる部長格、その上にはAO(アカウントオーナー)と呼ばれる部門長格がいるため、案件によってはPO、AOと相談しながらクライアントワークを行います。
人財管理、労務管理は担いませんが、PJの中でのメンバーの育成や評価、ユニット内でのスキル向上やナレシェア推進も
担っていただきます。
<引き合い>
ディレクター以上が新規案件の獲得をメインに担っていますが、提案や獲得からかかわる場合も多いです。クライアントによっては電通単体や広告部門との連携もありますが、年々クライアントとの直接取引は増えております。また広告絡みの案件は決して多くありません。
<案件内容>
昨今はデータ、ITに絡む案件が増えてきており、常駐とともに業務改善の案件もあります。何かしらのIT、データ、デジタルの実戦経験が求められます。また最前線でクライアントと対峙するため、クライアントワークの経験も必要です。
経験・スキル
【歓迎要件】
広告代理店でのストプラ(マーケター)経験×ビジネスコンサルティングの経験のある方
戦略コンサルファームのマネージャクラス(またはパートナークラス)
ただ仕事を回すだけではなく自分の意思をもって仕事を作れる人・進められる人
整っていない環境の中で自らの手で仕組を構築することに意欲のある方
【日系 名門シンクタンク】 東京本社 リサーチ・コンサルティング部門 新事業開発・新産業創造支援
【創業以来、9期連続黒字決算のITコンサルティングファーム】 大手クライアント向けのITコンサルタント
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界水準の研究、技術資産を活かして、 非金融領域に新しい価値を生み出し、 お客さまの新しい事業を支え続ける。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。
長期融資、投資、アドバイザリー。3つの金融スキームを組み合わせ、世界へ飛躍する企業に伴走します。